面白いBLっぽい漫画増えてるから皆におススメされたBLを読むんだ

がい子くじんのおすすめ

がい子さんってBLマンガ読む?

そこそこ読みますよ、三度の飯と寝る前に。

そんな養命酒みたいに読んでんだ。

BLは健康にいいですからね。ある意味養命酒です。ちなみに初めてBLを読んだのは小四です。

早熟~。養命酒飲むにしても早熟~。ちなみにきっかけみたいなのってあったんですか?

姉の影響ですね。姉が隠れてコソコソ買ってたBL本をたまたま読んでハマった口です。というか世の中の男でBLハマる11割は女姉弟の影響と言われています。

11割は大きく出たな。

今回は同人誌やBLアンソロジーは除いて商業誌だけを教えてもらってもいいですか。

わかりました。同人誌の通販カタログ「ジュニア」に話は置いておきます。

はい。

まず最初に村上真紀先生の「グラビテーション」です。

 

グラビテーション

連載が1996年とあってwikiでは「アメリカで初めて売られた日本のBLコミック」と紹介されています。

凄い有名作なんだ。

内容は新米ヴォーカリストの主人公が売れっ子小説家に惚れて転がり込む、みたいなありがちな奴です。

ありがち…?

結構BLって貧乏なやつが金持ちのところに居候するパターン多いんですよ。攻めが金持ちだともう最高ですね。経済的アドバンテージ攻めと惚れてる弱みを漬け込まれる受け。僕はそういう事を考えながら小学生時代を過ごしました。

貴重な小学生時代をなんつー妄想で過ごしてんだあんたは

次に紹介したいのは松本トモキ先生の「プラナス・ガール」です。

プラナス・ガール

2009年ごろです。この作品はギャグ漫画でBLを主体に置いた作品では無いですが、ある意味思い出深い作品なので紹介します。

おおまかな部分は省きますが高校生男子が女装して登校して同級生男子と相思相愛になるという作品の走りだと思います。

そんな走りある?

ギャグ調で主人公と恋仲になるのは「ストップ!!ひばり君!」以来だったと思いますが、この作品が出た時期あたりから男性作家にも「男と男が結ばれても良いんだ」という流れが浸透し始め週刊誌などにも割と増えた印象があります。

そのころ週刊少年サンデーでは2010年「ひらかわあや」先生の「國埼出雲の事情」が連載。これはラブコメが主体でしたがほぼ男しか出演せず、歌舞伎一家出身の女形の主人公が、最終的に男とくっつきました。

週刊少年誌ではかなり珍しいですね。

「かってに改蔵」などの作品でもホモ描写が多かったので、編集サイドからホモを出せという通達があった時期なのかもしれませんね。

いるか?その通達

それとこれはBLでは無いですが「杉戸アキラ」先生の「ボクガール」(2014年)などTS(トランスセクシャル)の恋愛モノも増えてきました。これは週刊ヤングジャンプです。

割とBLもTSもニッチなジャンルから受け入れられる時代になった、と。

まあそういうことですわな。BL作品ってBLが主体の作品もそうですがホモが所謂マンガの「エッセンス」として出る作品もめちゃくちゃあって、自分はそっちの方が美味しく感じたので色々読んできました。

そういった系で言うと何か思い出深い作品はありますか?

「鬼頭莫宏」先生の「なるたる」1998年

なるたる

この作品ではヒロインが惚れてる男の子に惚れてる男の子が出ます。

あ、ゲイのデブヤクザにレ〇プされながら首切断されて殺されちゃうんですけど…。

エグすぎだろ。

はい。推しキャラだったので当時3日くらい悪夢を見ました。

トラウマじゃねーか。それなのに思い出深いんですか?

それを乗り越えるためにその子が幸せになる学園生活SSを書いて死んだifストーリーがあると思い込んで何とかなりましたね。

原作をifストーリーって言うな。まあショックなのはわかるけど。

あと「志村貴子」先生の「放浪息子」2002年これはアニメ化もした作品です。

これは主人公が女装が好きなんでしたっけ。

そう、所謂童顔の主人公が女装にハマってさあ大変。ホモが出て来てこんにちわ。坊ちゃん一緒に遊びましょ系ですね。

どういう系?今作った造語を披露するな。

これ本当に絵柄が可愛くて姉の好きな男子が、女装した主人公に惚れてこじれたり一般共同学校に主人公が急に女装して登校して問題になったり色々こじれます。

前提が「絵柄が可愛い」なのに話こじれてんな~

まあなんだかんだあってホモは出てくるんですが主人公の性欲というか性癖自体はノーマルなので最終的に女の子と付き合いますね。

ああ、BLが主体ではないというのはそういうことなんですね。

まあアニメ化した甲斐もあってpixivに死ぬほど男性向けエロ絵が投稿されてるのでそっちが本編って感じですね。

だから原作をifストーリーにするなよ。

最後に
「紀伊カンナ」先生の「海辺のエトランゼ」です。

海辺のエトランゼ

これに関しては特に言う事無いです。

何故?

アニメ映画化もされてる有名作品だしあえて言う事無いんですよね。全人類読んでるだろうし。

主語デカ~ ちなみに自分は読んでない人類なので教えてもらっても?

まあ、そうですね。

主人公がそこそこ売れてる小説家の家に転がり込む話です。

あれ、それって何か聞いたことが…

言いませんでしたっけ?貧乏なやつが金持ちのところに居候するパターン多いですよ。

本当にあるのかよ、そのパターン。

なので僕が言いたいのは「グラビテーション」読めってことですかね。はい、それでは僕からは以上です。

急にまとめて来たな。

ここでは言ってない同人二次創作ホモとかがこれの37倍くらいあるんですがそれはまたということで。

その機会は一生来ませんがその時は宜しくお願いします。

はい。

皆さんも死ぬほど暇でやることない時はBLマンガを読んでみてはいかがでしょうか。

それではさようなら。

ゲル山ゲル子(がい子くじん)




なにこれ?

急にディスコードで「書いといた」とだけリプライ飛ばして来た時は何かと思ったけど、14ページの怪文書が送られてきた。

一ギャグに労力かけすぎだし、華の無いオモコロみたいにさせられたので失格です。

色々読んでみて…

今回皆におすすめされた本を読んだり、省略しちゃったけど他にもおすすめされた作品があったので全部で10作品以上読んだわけなんですが…。

ジャンルと言うにはかなり広いジャンルなんだという事がよくわかりました。それぐらい作品によっての傾向が違うので結局色々読むしか無いんだと思った。

あと、今回おすすめしてもらった5人のうち半数以上「今回紹介したのは初心者向けで、本気(のエッチなやつ)は出してない」というバトル漫画のトーナメント1回戦みたいなこと言ってました。

怖いね。

最新情報をチェックしよう!