富士急ハイランド、アイマスコラボ 2021年5月1日(土)~6月20日(日)
2005 年にアミューズメント施設向けゲーム機からスタートしたアイドルプロデュースゲーム「THE IDOLM@STER」
プロデューサーとしてアイドルを育成するゲームシステムや、個性豊かなキャラクター、楽曲が多くの支持を受け、現在では、家庭用ゲームソフトをはじめ、ラジオ、テレビアニメ、モバイルコンテンツからステージイベントまでさまざまなクロスメディア展開をしている大規模な作品群となっている。
「アイドルマスター」シリーズは2020年に「15周年」を迎え、 その記念として富士急ハイランドとのコラボが実施される。

期間中は園内放送やアトラクションのアナウンスが各アイドルのコラボバージョンに切り替わり、園内を盛り上げる。
また、この他にも、オリジナルノベルティ付きフリーパスを販売する他、デジタルスタンプラリーやコラボフード、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数登場。さらに、「アイドルマスター」シリーズでフルラッピングされたバスや電車も運行するなど、ファン必見の内容となっている。
イベント概要
■期 間
2021年5月1日(土)~ 6月20日(日) 51日間
■特設ページ
https://www.fujiq.jp/special/202104_theidolmaster
■内 容
(1)オリジナルチケットホルダー付きコラボフリーパス発売
(2)園内放送やアトラクションアナウンスが、「アイドルマスター」シリーズver.に
(3)メインエントランスがオリジナルコラボ装飾に
(4)スタンプラリー・アトラクションラリー
(5)コラボフードやオリジナルグッズも多数登場
(6)コラボトレイン・コラボバスも運行
(7)近隣施設でのコラボ
富士急ハイランド営業概要
1.営業時間
平日 9:00~17:00
土日祝 9:00~18:00
※GW期間は延長営業あり。
2.入園料金
入園料 無料
フリーパス 大人6,200円、中高生5,700円、小学生4,500円、
幼児・シニア・妊娠している方2,100円
3.お問合せ
山梨県富士吉田市新西原5-6-1
TEL:0555-23-2111
https://www.fujiq.jp/
- 初見の感動最高すぎ『Terra Nil』荒廃した惑星を緑化し、文明の痕跡を消していく美しいゲーム
- 『妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク』裏では西銘駿が血まみれになりながらノーパンになっていた
- 舟を編むの小説をみたあとアニメと映画をみて原作厨の気持ちがわかった!/ハンバーガーちゃん絵日記
- 【ボイルドエンジェルズ】マイク・ダイアナ初来日&イベント開催【PERV ART BOOK FAIR TOKYO】
- 【再見再考】ロッキー【ウルトラスーパーマスターピース】
- 2023年3月 Amazonプライムビデオ月末見放題終了映画5選
- 世界ゴア紀行 3泊目
- こいつさっき死ななかったっけ?『ファイ 悪魔に育てられた少年(2013)』/時田
- 【ライター情報】『ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記』1巻発売(電子版)【ハンバーガー】
- 『シュレック』シリーズが沈黙を破る!『長ぐつをはいたネコと9つの命』はなぜ登場まで10年もかかってしまったのか?