ごきげんよう。ムービーナーズです。
先日ご案内させていただいた通り、会員制コミュニティの運営を始めました。
そこでは日夜映画の紹介や同時視聴会などが行われている…
その中で、テーマに沿って自由に投稿するコーナーを設け、優秀者にはグッズを贈呈するという蠱毒のような場を試験的に設けてみました。今回はその投稿の中からいくつか紹介します。
第1回のテーマは「映画グッズ」!
真っ先に投稿されたのがこちら。

映画「バーチャル男」のシャツです。ミソシタ監督からメルカリで買いました。 迅速なお取引ができたので、高評価とさせていだきました。 到着後、好奇心でニオイを激しく嗅いだところ、人んちの匂いがちょっとしました。
PN 肛務員
2019年4月にヒューマントラストシネマ渋谷にて1週間限定で公開された映画『バーチャル男』。
舞台挨拶を観に行ったので割と覚えてます。




Virtual YouTuberの「ミソシタ」が監督を勤めた映画で、Virtual YouTuberで一攫千金を目指す無職の中年男性の姿を追ったドキュメンタリー風の映画です。
劇場にてグッズ販売が行われたが、売れなかったため在庫を抱えた監督がメルカリで自ら販売していたという経緯があります。
監督本人から不良在庫品をメルカリで買うというのはなかなか珍しい体験ですね…
その他、ムービーナーズのライターからも続々と投稿をいただいたよ。








「野郎ぶっ殺してやる」でお馴染みのベネットさんですね。実用的な珍グッズで素敵!










マーズ・アタック!のフィギュア…本当は背中から音がなるらしかったのですが、鳴らない…
火星人ヘッドを隠しきれていない擬態用人間ヘッドも付属し、楽しく遊べそうなフィギュアだ!しかも音が鳴るのか…






賑やかしに旧ITのTシャツを1枚
知的風ハットさんのせいで1990年版ITはコミカルに見えちゃいますよね…
その他、映画グッズ談義に花が咲いた頃、こんな投稿があった。
実家においてきちゃったんですが、ゴラムしか載ってないロードオブザリングのトランプもってます。
なんだと!?
調べました。
ただ、古い商品なので公式ページなどは発見できなかった…
U.Sプレイング・カード社の「バイスクル」ブランドから発売された「ロード・オブ・ザ・リング プレミアムプレイングカード」だということは分かりました(メルカリに何点か出品されています)。
また、調査中に駿河屋で販売を確認したが、本稿執筆中に在庫がなくなった…








地獄のようなトランプだな…
投稿者曰く。
どれがきても大抵みんな嫌な顔をするのでババヌキに最適なトランプです
こんな感じでやっています当コミュニティ。
本日最終日のクラウドファンディングでご支援いただいた方を招待させていただいております、この機会にぜひご参加いただければと思います!
https://camp-fire.jp/projects/view/240145
- それはサメ映画への愛『BAD CGI SHARKS / 電脳鮫』
- 良質B級パニックとZ級モンスターサメ映画のハイブリッド『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』
- 映画『アライブフーン』レビュー!ペーパードライバーがドリフトレースの映画を観てみた
- 強火のダース・ベイダー夢ゲー『Vader Immortal』をやった方がいいんだぞ
- 映画『N号棟』レビュー!「なんとなく怖がりたい人」を打ち負かす?実話ベースのカウンター・ホラー
- Pokémon LEGENDS アルセウス」の裏ボスを「劇場版ポケモン」のみで打破できるか?|「レジェアル」とあわせて観たいポケモン映画たち
- 映画『ヴォイジャー』公開前レビュー!これは宇宙で繰り広げられる学級崩壊映画です
- 映画『ハード・ヒット 発信制限』レビュー!生きたければ己のキャリアと財産を切り捨てろ!
- 【ムービーナーズ座談会】未見の映画でおしゃべり 第3回「未見で予想した『アバター』の内容はどこまで正解した?」
- 児童書でもしっかり貞子だ。『貞子怪談』を読もうぜ。
コマンドーのベネットメモ帳です。なんかのキャンペーンで当たりました。何を書いてもベネットが言ったことになるので重宝してます。