「科学漫画サバイバル」シリーズの最新刊『水族館のサバイバル2』10月7日発売
夏に映画が公開され、子どもから大人まで広く認知されている学習漫画シリーズの「科学漫画サバイバル」最新刊『水族館のサバイバル2』が本日10月7日に発売された。
サバイバルシリーズ第72弾の最新刊では水族館を舞台に、サメからのサバイバルがフィーチャーされる。

サメからのサバイバルを通して、何故ホホジロザメが水族館にいないのかといったサメ知識を学ぶことができる本書。
トピックは以下の通り
◆水族館の人気スター、サメ
コラム:トラフザメの驚く能力
◆水族館の生き物の暮らし
コラム:水族館の魚はどうして食い合わないの?
◆世界の水族館
◆不思議な水生生物の世界
◆水族館を支える科学技術
◆海で最強の生き物は?
◆危機の海洋動物を救え
「科学漫画サバイバル」シリーズのファンや子ども達のみならず、サメ映画ファンもサメに対する正しい知識を身に付けることができる素晴らしい一冊となっているので、本書を読み、サメ映画をより深く楽しもう!
- 初見の感動最高すぎ『Terra Nil』荒廃した惑星を緑化し、文明の痕跡を消していく美しいゲーム
- 『妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク』裏では西銘駿が血まみれになりながらノーパンになっていた
- 舟を編むの小説をみたあとアニメと映画をみて原作厨の気持ちがわかった!/ハンバーガーちゃん絵日記
- 【ボイルドエンジェルズ】マイク・ダイアナ初来日&イベント開催【PERV ART BOOK FAIR TOKYO】
- 【再見再考】ロッキー【ウルトラスーパーマスターピース】
- 2023年3月 Amazonプライムビデオ月末見放題終了映画5選
- 世界ゴア紀行 3泊目
- こいつさっき死ななかったっけ?『ファイ 悪魔に育てられた少年(2013)』/時田
- 【ライター情報】『ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記』1巻発売(電子版)【ハンバーガー】
- 『シュレック』シリーズが沈黙を破る!『長ぐつをはいたネコと9つの命』はなぜ登場まで10年もかかってしまったのか?