「科学漫画サバイバル」シリーズの最新刊『水族館のサバイバル2』10月7日発売
夏に映画が公開され、子どもから大人まで広く認知されている学習漫画シリーズの「科学漫画サバイバル」最新刊『水族館のサバイバル2』が本日10月7日に発売された。
サバイバルシリーズ第72弾の最新刊では水族館を舞台に、サメからのサバイバルがフィーチャーされる。


サメからのサバイバルを通して、何故ホホジロザメが水族館にいないのかといったサメ知識を学ぶことができる本書。
トピックは以下の通り
◆水族館の人気スター、サメ
コラム:トラフザメの驚く能力
◆水族館の生き物の暮らし
コラム:水族館の魚はどうして食い合わないの?
◆世界の水族館
◆不思議な水生生物の世界
◆水族館を支える科学技術
◆海で最強の生き物は?
◆危機の海洋動物を救え
「科学漫画サバイバル」シリーズのファンや子ども達のみならず、サメ映画ファンもサメに対する正しい知識を身に付けることができる素晴らしい一冊となっているので、本書を読み、サメ映画をより深く楽しもう!
- ぢごくもよう 第四十四話『どろぼう娘』
- 未知のショック映像が大連続!『V/H/S ビヨンド』予告編解禁
- スパロボ参戦記念!『ゴジラ S.P』の怪獣やロボットの性能を妄想してみた
- サキュバスのメロメロ 22話/マー
- ぢごくもよう 第四十三話『賽の河原』
- 恐怖は地球を超えて宇宙へと達した!『V/H/S ビヨンド』劇場公開決定!
- 「らーめん再遊記」をきっかけに思うネット時代の評論家の課題関連
- 人気の黄金バットが大変なことに。『ヨングと黄金バット』(1992年)
- 絶賛公開中!『血戦 ブラッドライン』徹底攻略ガイド
- 【現地レポ】東京から開幕遠征した大阪・関西万博は“文化食べ放題のテーマパーク”