『アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で』第1話5月1日(土)放送
2010年にアメリカでスタートしてから世界各国で大人気となった全142話のカートゥーン ネットワーク オリジナルアニメ「アドベンチャー・タイム」のスピンオフ作品『アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で』(原題:Adventure Time: Distant Lands)が5月1日(土)に日本初放送となる。


「アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で」は、2020年に全米で公開された全4話のスピンオフシリーズ。第1話「宇宙のビーモ」<原題:BMO>では、宇宙を旅するビーモが若き科学者ワイファイブとの出会いからストーリーが動き出す。
また、「アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で」の日本初放送を記念して「アドベンチャー・タイム」ポップアップショップが各地で期間限定開催されている。
○紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店(4/15~6/6)
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1618022692/
○マルイ各店
・渋谷マルイ(4/28-5/9)
・新宿マルイアネックス(5/15-5/30)
・町田マルイ(6/4-6/13)
・マルイファミリー海老名(6/18-6/27)
https://www.0101.co.jp/013/store-info/fair.html?article_id=37384
ワイファイブの日本語吹替えを声優・諸星すみれが担当
ストーリーの鍵を握るワイファイブの日本語吹替えを声優・諸星すみれが担当。


■ 「アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で」諸星すみれ コメント
1.ワイファイブ役での出演が決まった時のお気持ちは?
台本を読んだだけでは作品の世界観やキャラクターなどのイメージが全然掴めなくて、初めてVTRを観るときにすごくワクワクしたのを覚えています。吹き替えでは自分の想像の中だけでは生まれないようなお芝居に導いてもらっている感じがするので、ワイファイブを通してどんな新しい自分と出会えるのか楽しみでした。
2.作品の見所は?
キャラクターそれぞれの個性が豊かなので、それだけでも観ていて面白いです。映像やストーリーは一見子供向けアニメのような分かりやすさがありますが、その中にもこの作品にしかない不思議な表現があったり、年代問わずグッと来る台詞や展開があったりするのが素敵で、見所だと思いました。
3.ご覧になる方へのメッセージ
今回、ワイファイブ役でこの作品に出演することができてとても嬉しいです。彼女のナチュラルで純粋な可愛らしさと強さを、私なりに精一杯演じました。この作品が持つ独特なエネルギーに魅了されながらの収録は本当に楽しかったです。ぜひたくさんの方に観ていただけたら嬉しいです!
放送情報
・番組名:アドベンチャー・タイム:遥か遠い世界で
<原題:Adventure Time: Distant Lands>
・放送日時:2021年5月1日(土)午後7:00-午後8:00
・第1話「宇宙のビーモ」<原題:BMO>
宇宙を旅するビーモは小さなロボットと出会い、ドリフトという名の宇宙ステーションへ連れて行かれる。ドリフトが問題を抱えていることを知ったビーモは自ら保安官を名乗り、若き科学者ワイファイブを副保安官に任命して解決にあたるが、実はワイファイブにはビーモに言えないミッションがあった。
・URL:https://www.cartoonnetwork.jp/cn_programs/view/01531
- 【読切】ギリギリ姉の尾根書店
- 【フォルテヴィータに帰郷した日々】 ~9ヶ月間、私に”故郷”をくれたイマーシブ・フォート東京~
- 超バニアバトル バニバト! 15話
- ミイケからクロサワへのラブレター、ミフネを添えて。ネトフリアニメ『鬼武者』のリスペクトの矛先。
- 「YAIBA」とサンデー系名作漫画の共通点関連
- ナースのキクミカワさん 5話
- ぢごくもよう 第四十話『二人惣吉』
- トタン屋根に思わずワンダー! 今更だけど『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の話をします!
- 黒猫が仲間を連れて大航海!映画『Flow』鑑賞レポート!動物好きはマストで見よう!
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 10話