『THE WITCHER: RONIN』


「ザ・ウィッチャー」は、ポーランドのアンドレイ・サピコフスキ原作のダークファンタジー小説で、全世界で300万部以上を売り上げる大ヒット作。
ウィッチャー3を始めとしたゲームシリーズは国内人も気高く原作未読の方にも知名度の高いシリーズになっている。
最近ではNetflixで実写ドラマ化もされており、ゲーム、小説、ドラマとそれぞれ人気の作品がこの度、日本人アーティスト画でオリジナル漫画を制作、ハードカバー限定版をKickstarterでクラウドファンディングすることを決定した。




タイトルは 『THE WITCHER:RONIN』。
日本風の世界を舞台に“妖怪退治”の専門家ゲラルトが活躍する「IF」ストーリーとなっている。
本編に加え、3本の短編も収録され、「ウィッチャー」の人気キャラクター、ヴェセミルやイェネファーが和装スタイルで登場。
本作は邦訳版も製作され、国内ファンにもありがたい仕様となっている。


また、本日19時までの支援限定のフィギュアもリワードとして用意されているため、ウィッチャーファンはすぐにチェックしよう!
プロジェクト詳細
https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16
リンク
リンク
- サキュバスのメロメロ 26話/マー
- 「この人だ〜れ?」「パンダだブー」「うつしちゃえ!」ジャック製菓の駄菓子を開けまくる
- DBDのゲロヤバアプデがくるぞ~~~!(多分)実際にPTBでプレイしてきた感想等
- ぢごくもよう 第五十話『百段々』
- 輝かなくても、青春だ。アカペラ×ネガティブ×青春なTVアニメ『うたごえはミルフィーユ』を観てほしい!
- メッセージとコンセプトを映画の作りそのものが示しているのがカッコよすぎる!『大長編タローマン 万博大爆発』
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 14話
- 万博は今日も“毎日新しいお祭無限開催”。東京からちまちま遠征、後半戦のリアルレポ
- 「バクマン。」で提唱された人気漫画の共通点がなぜ刀になるのか?関連
- ナースのキクミカワさん 8話