多くの人が一度は利用したことがあるであろう「山手線」
その山手線の運転室から撮影された映像をまとめたDVD・Blu-rayが発売される。
新幹線や特急など行き交う多種多彩な列車や、分岐する線路などを運転席から撮影した貴重な映像に、鉄道ファンはもちろんのこと、2020年3月に開業した山手線30番目の新駅「高輪ゲートウェイ駅」や同じく3月にリニューアルした原宿駅新駅舎など、新しい姿となった山手線周りの記録として、東京の今の姿を改めて見ることが出来る映像となっており、鉄道ファンでなくとも楽しめる内容となっている。


当初の予定であればオリンピックが開催されており、それに併せて多くの変化を遂げた、活況を呈する東京の今の姿を記録した映像作品「E235系 山手線内回り・外回り (東京発着)」は2020年11月18日発売。
- メッセージとコンセプトを映画の作りそのものが示しているのがカッコよすぎる!『大長編タローマン 万博大爆発』
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 14話
- 万博は今日も“毎日新しいお祭無限開催”。東京からちまちま遠征、後半戦のリアルレポ
- 「バクマン。」で提唱された人気漫画の共通点がなぜ刀になるのか?関連
- ナースのキクミカワさん 8話
- ぢごくもよう 第四十九話『刺青生首』
- サキュバスのメロメロ 25話/マー
- ぢごくもよう 第四十八話『五重塔』
- 8番出口映画化やったぜ! 小説版はどんなのか読んでみよう!
- それは偶然か、それとも神のお告げか?韓国映画『啓示』が見抜く、人間の弱さとおぞましさ