「ムー TikTok LIVE 最恐都市伝説・鮫島事件 生解説&怪談トークSP」2020年12月10日配信
1979年創刊の超常現象専門誌「ムー」。
近年、月刊誌に加えてウェブマガジンやイベントにも進出し、UFO問題や心霊現象、都市伝説の謎を追求しており、2020年9月からは「TikTok」の運用も開始している。
そんなムー史上初のリアルタイム“怪奇”配信が2020年12月10日に「TikTok LIVE」にて無料配信される。
「ムー」の「TikTok」ライブというなかなかピンとこない感じが既に面白いが、トークテーマは12月に同じ題材で映画も公開された「鮫島事件」。
「ムー」でもおなじみの“オカルト探偵”吉田悠軌がその「鮫島事件」を徹底解説。
当初の書き込みの背景から噂の拡散、仕掛人や被害者(?)の事実から、その空亡なる恐怖を暴き出す。そして、多くの心霊事件や怪奇譚にならえば、「鮫島事件」の本当の恐ろしさは「語られないこと」そのものにあるという…

吉田悠軌(よしだゆうき)
怪談師、作家。「ムー」にて怪奇現象・未解決事件ルポ「オカルト探偵」を連載中。最新号「ムー」2021年1月号(12/9発売)でも「鮫島事件」解説記事を発表する。
オカルト・怪談好きアイドル鹿目凛(でんぱ組.inc)も出演
ゲストに、オカルト・怪談好きアイドル鹿目凛(でんぱ組.inc)も出演。
ネット世代がリアルに受け止める「鮫島事件」についての疑問や、気になっている都市伝説を「ムー」や吉田悠軌にぶつける。




鹿目凛(かなめりん)。
アイドルグループ「でんぱ組.inc」のメンバーであり、「ぺろりん先生」の名でイラストレーター、漫画家としても活動する。怪奇体験多数!
吉田悠軌氏は本企画について「闇鍋みたいな放送です!」と語っている。
「ムー TikTok LIVE 最恐都市伝説・鮫島事件 生解説&怪談トークSP」概要
■日時:2020年12月10日(木)20時~21時予定(無料)
■出演者:吉田悠軌、鹿目凛(でんぱ組.inc)、ムー編集部
■企画協力:TikTok
■制作協力:ディアステージ
■ムー公式サイト https://muplus.jp/
- それはサメ映画への愛『BAD CGI SHARKS / 電脳鮫』
- 良質B級パニックとZ級モンスターサメ映画のハイブリッド『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』
- 映画『アライブフーン』レビュー!ペーパードライバーがドリフトレースの映画を観てみた
- 強火のダース・ベイダー夢ゲー『Vader Immortal』をやった方がいいんだぞ
- 映画『N号棟』レビュー!「なんとなく怖がりたい人」を打ち負かす?実話ベースのカウンター・ホラー
- Pokémon LEGENDS アルセウス」の裏ボスを「劇場版ポケモン」のみで打破できるか?|「レジェアル」とあわせて観たいポケモン映画たち
- 映画『ヴォイジャー』公開前レビュー!これは宇宙で繰り広げられる学級崩壊映画です
- 映画『ハード・ヒット 発信制限』レビュー!生きたければ己のキャリアと財産を切り捨てろ!
- 【ムービーナーズ座談会】未見の映画でおしゃべり 第3回「未見で予想した『アバター』の内容はどこまで正解した?」
- 児童書でもしっかり貞子だ。『貞子怪談』を読もうぜ。