- 16/10/2021
【ファック青春】映画『半狂乱』夢を追う人は無傷ではいられない?怒涛の青春・クライム・サスペンス!
「あんたいつまで正社員にもならず、よくわかんないライターとかやってんの?」 これはつい最近、筆者(30歳)が親から言われた内容です。ライター業務を「よくわかんない」で一括りにするのは自分にも世のライターさんにも謝ってほしい所ですが、兎にも角にも日本は夢や目標を […]
「あんたいつまで正社員にもならず、よくわかんないライターとかやってんの?」 これはつい最近、筆者(30歳)が親から言われた内容です。ライター業務を「よくわかんない」で一括りにするのは自分にも世のライターさんにも謝ってほしい所ですが、兎にも角にも日本は夢や目標を […]
誰しも生きていれば、嫌な思い出や人との確執を経験するものですが、その克服方法は千差万別。別のことに打ち込んだり、セラピーを受けたりなど…。ことクリエイターとなると、負の体験を創作エネルギーとしてぶつけることもあります。 だからと言って、自分の家族で体験した暗い […]
『ハープーン 船上のレクイエム』(原題:HARPOON) 突然ですが、信頼できる友達っていますか? 初めまして。普段Vtuberとして活動しているバーチャル獄卒ナースの六道冥と申します。今回「ぜひ六道冥さんに映画をレビューしてほしい!」とお話をいただいたので、 […]
2021年、邦画では異色のヤクザ映画が姿を現しました。 綾野剛と舘ひろしが共演した『ヤクザと家族 The Family』や、役所広司演じる一人の男が堅気になろうと社会復帰を目指す『素晴らしき世界』など、血で血を洗う任侠映画とは異なる作品です。 そんな邦画が名を […]
『プラットフォーム』(El Hoyo/The Platform) 公開された予告・あらすじから「とんでもない映画が出た」と話題の『プラットフォーム』、2019年トロント国際映画祭観客賞、2019年シッチェス・カタロニア国際映画祭最優秀作品賞、視覚効果賞、新進監 […]
作家・曽根圭介の小説「藁にもすがる獣たち」が韓国で映画化されました!原作も映画も、偶然見つけた大金(日本円にしてほぼ1億)によって、運命が狂わされていく人々を群像劇で描いています。 2月19日にも日本で公開される本作は、ダークな群像劇として、韓国映画が持つアン […]
サモン・ザ・ダークネス(原題:We Summon the Darkness) 怪作や問題作も含め、他ではなかなか観る機会のない一風変わった映画を特集する映画ファン恒例行事「未体験ゾーンの映画たち」。今年2020年は「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」とし […]
『ザ・コール』 NETFLIXでの配信となった映画『#生きている』など、話題作の出演で注目を集めるパク・シネと、『バーニング 劇場版』で新人ながら圧巻の演技で話題となったチョン・ジョンソの共演作ということで、公開(配信)前から話題になっていた本作『ザ・コール』 […]
『ヒュービーのハロウィーン』 (Hubie Halloween) 映画プロデューサーやコメディアンとしても有名なアダム・サンドラーが徹底的に間抜けな男「ヒュービー」を演じたNETFRIXオリジナルのコメディ映画。セイラム魔女裁判で知られる「セイラム(セーラム) […]
『あの子が生まれる・・・』地上波放送決定! 『リング』・『らせん』、『仄暗い水の底から』と日本を代表するホラー映画の原作者として知られる鈴木光司書き下ろしの新作オリジナルホラー『あの子が生まれる・・・』フジテレビが運営する動画配信サービスFODオリジナルドラマ […]