「PACIFIC RIM:THE BLACKOUT」
オスカー監督ギレルモ・デル・トロと脚本家トラヴィス・ジェームスによる2013年公開の映画「パシフィック・リム」は、日本の怪獣映画へのリスペクトやその世界観とキャラクター造形で話題となり日本でも熱狂的なファンを生んだ(今更言うまでもない)。
2018年には続編「パシフィック・リム:アップライジング」も公開、現在はNETFILIXでアニメ「パシフィック・リム:暗黒大陸」も配信中。
その「パシフィック・リム:暗黒大陸」をもとに、新たに描き下ろされたグラフィック・ノベルス(コミック)「PACIFICRIM:THE BLACKOUT」、そしてデル・トロ監督自身が企画した「パシフィック・リム」前日譚のグラフィック・ノベル「パシフィック・リム:イヤーゼロ」など、既刊4作をセットにした「PACIFIC RIM ULTIMATE OMNIBUS」(5冊セット)を購入できるプロジェクトがKickstarterに登場(「PACIFICRIM:THE BLACKOUT」単独も有り)。
新作「PACIFICRIM:THE BLACKOUT」では「パシフィック・リム:暗黒大陸」人気キャラ、ハーク・ハンセンがフィーチャーされ「スター・ウォーズ」小説や「ドクター・フー」スピンオフを手掛けたキャヴァン・スコットが描き下ろす。




今後書店等一般流通予定とのことだが、ピンズやPC壁紙、このキャンペーンだけのハードカバー版など、リワードも充実しているのでパシリムファンは要チェックだ。
【関連記事】
映画1作目『パシフィック・リム』前日譚を描いた『パシフィック・リム:イヤーゼロ』と『パシフィック・リム:ドリフト』紹介記事
そういえば君はパシフィック・リムのコミックを読んだか
- やつログ『辛いラーメン編』/八槻
- でっけえエイリアンのソフビを洗おう
- 『ベニー・ラブズ・ユー』:キモいが定番のおもちゃホラーに一石を投じる、“Kawaii”殺戮ぬいぐるみベニー!!
- 【検証】もしかしてビヘイビアはDbDの公平性を「数」だけで見ている?
- 山本アットホーム92
- 【再見再考】バック・トゥ・ザ・フューチャー【ウルトラスーパーマスターピース】
- 知ってるかもしれないけど、ムービーモンスターシリーズは買った方がいい
- 世界的に映画賞を席巻したアニメーション映画『幾多の北』とは“何者”なのか?
- 料理下手な人が映画『シェフ』に登場するサンドウィッチを「ポケモンSV」で再現した結果…違う意味で「詰みゲー」に
- ぬいぐるみがめちゃくちゃ過ぎる!ベニー・ラブズ・ユー/ハンバーガーちゃん絵日記