「わんぱっくコミック・リバイバル」第2弾9月16日(木)配信開始


昭和60~64年に刊行していた漫画雑誌『わんぱっくコミック』から掲載作品を「わんぱっくコミック・リバイバル」シリーズとして、電子書籍で単行本化する企画がスタートし、第一弾となった8月配信作品ではファミコンソフト「マドゥーラの翼」のキャラデザイナーのもりけん自身によるコミカライズ作品などが話題を呼んだ。
ゲームのコミカライズ、ゲーム攻略漫画などを中心に構成され、昭和60年に臨時増刊として刊行し、昭和61年5月から本格的に月刊誌化した漫画雑誌『わんぱっくコミック』。
コロコロコミックやコミックボンボンなどと同様の読者層を対象に『ゼルダの伝説』、『スーパーマリオブラザーズ』など当時人気のあったファミリーコンピュータ(ファミコン)ゲームを題材にした漫画が多く掲載された。
第二弾となる9月配信は2021年9月16日(木)から配信開始。
9月配信作品紹介


1.もりけん「ストライク‼陽」(併録:「ロボット平次」)愛と熱血の少女野球マンガ。美少女・陽ちゃんが男子や大人をきりきり舞いさせるナイスピッチング。ライバルの少女スラッガー・嵐とアメリカ野球留学に誘われる。
©2021もりけん
2.かたおか徹治「ファミ魂ウルフ」第1巻
狼に育てられた少年、ウルフこと野生命知狼(やお・いちろう)。野生のカンを買われて、村雨親娘にファミコン戦士としてスカウトされる。
©2021Tetsuji Kataoka
3.寺川枝里子「ヤマブキ」第2巻
イリオモテヤマネコのヤマブキたちを襲い続ける武蔵野国の古代犬たち。新たな力に覚醒したヤマブキは心身ともに格段の成長を遂げ、真のボスとの対決へ。
©️Eriko Terakawa 2021
4.しごと大介「激めん太郎」第1巻
めんこを扱わせれば日本一の激太郎。めぐみちゃんたち激めん倶楽部のメンバーたちが持つ貴重な「金めん」を狙う刺客たちの挑戦を退けることができるか⁈
©2021Daisuke Shigoto
5.田森庸介「無茶の猫丸」第2巻
猫姫を救い出すため魔天城の武芸大会に出場した三毛猫丸。強豪ひしめく中、猫丸は新たな必殺技で優勝。羅紗王から猫姫奪還に動く。
©YOHSUKE TAMORI 2021
配信先(※一部書店は順次配信予定)
Kindleストア(Amazon)、楽天Kobo電子書籍ストア、honto、ブックライブ、ebookjapan、Renta!(パピレス)、AppleBooks、Kinoppy、ヨドバシ、マンガBANG、LINEまんが、ブックパス、Readstoreなど電子書籍を販売するネット書店
- ぢごくもよう 第四十四話『どろぼう娘』
- 未知のショック映像が大連続!『V/H/S ビヨンド』予告編解禁
- スパロボ参戦記念!『ゴジラ S.P』の怪獣やロボットの性能を妄想してみた
- サキュバスのメロメロ 22話/マー
- ぢごくもよう 第四十三話『賽の河原』
- 恐怖は地球を超えて宇宙へと達した!『V/H/S ビヨンド』劇場公開決定!
- 「らーめん再遊記」をきっかけに思うネット時代の評論家の課題関連
- 人気の黄金バットが大変なことに。『ヨングと黄金バット』(1992年)
- 絶賛公開中!『血戦 ブラッドライン』徹底攻略ガイド
- 【現地レポ】東京から開幕遠征した大阪・関西万博は“文化食べ放題のテーマパーク”