『JOKER LIVE IN CONCERT』
2021年2月20日(土)・21日(日)東京国際フォーラムホールAにて映画 「JOKER」のフィルムコンサートの開催が決定した。
『JOKER LIVE IN CONCERT』は、映画『JOKER』の上映に、フル・オーケストラのライブ演奏が伴う形式での上映となる。
チェリストのヒドゥル・グドナドッティルが作曲を手掛け、第77回ゴールデングローブ賞作曲賞、第92回アカデミー作曲賞を受賞した、音楽関連でも非常に評価の高い「JOKER」の上映に合わせてフルオーケストラ演奏を鑑賞できる貴重な機会となる。
関係者コメント
映画『JOKER』の製作に関わった全ての人々に代わって、本公演が実現することへの喜びと興奮を代弁したい。 「JOKER LIVE IN CONCERT」は、ヒドゥル・グドナドッティルの楽曲の数々に没入し、 狂気へと堕ちていく主役ホアキン・フェニックスを目撃する、究極の観劇体験だ。
開催概要
JOKER LIVE IN CONCERT
日時:2021年2月20日(土)19:00 開演
21日(日)13:00 開演 / 18:00 開演
会場:東京国際フォーラムホール A
上演時間:2時間2分(別途休憩あり)
指揮:上野正博
演奏:東京21世紀管弦楽団
チケット料金(全席指定・税込): S 席 9,800 円、A 席 7,800 円、U-25 チケット 5,000 円(観劇時 25 歳以下対象、要身 分証明証、当日指定席券引換/「パルステ!」、チケットぴあにて前売販売のみの取扱い)
前売り開始:2020年12月5日(土)
※R15+指定: 15 歳未満のお客様のご来場は、ご遠慮下さい ※英語上映、日本語字幕付き
■公演特設サイト URL https://stage.parco.jp/web/play/jokerliveinconcert/
- 「らーめん再遊記」をきっかけに思うネット時代の評論家の課題関連
- 人気の黄金バットが大変なことに。『ヨングと黄金バット』(1992年)
- 絶賛公開中!『血戦 ブラッドライン』徹底攻略ガイド
- 【現地レポ】東京から開幕遠征した大阪・関西万博は“文化食べ放題のテーマパーク”
- ぢごくもよう 第四十二話『幽霊語り』
- 『ファストフード店の住人たち』と『パリ・ロンドン放浪記』を続けて摂取したらむしろ貧困への恐怖が薄らいでしまったのだった
- パロディ×グロのインセプション!?最新作発売記念『AI:ソムニウムファイル』シリーズのショッキングだけど目が離せない面白さをお伝えしたい
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 11話
- サキュバスのメロメロ 21話/マー
- ぢごくもよう 第四十一話『火むし』
息を飲むようなオーケストラの演奏による、美しいトリップ体験–
本公演を通じて、観客とそんな時間を共有できることをうれしく思う。