「窮鼠はチーズの夢を見る」を観てお腹が空いた日の日記です。切なくて愛おしい恋愛映画。まだまだ余韻に浸っています!
◇
日曜日のお昼、曇天だけど気持ちは晴れやかでした。かつて心を奪われたあの漫画の実写化映画を観に行くぞ…!ドキドキしながら公開を待ったこの作品。aikoの「青空」を聴きながら映画館への道を急ぎました。






ほぼ満席の劇場にひっそりと着席して鑑賞したのは「窮鼠はチーズの夢を見る」。
本作は「失恋ショコラティエ」などで有名な水城せとなさんの漫画の実写化作品。レディースコミック誌に掲載されてから単行本化された作品です。私は高校時代に友人から「必読書だ絶対読んでくれ!!」と言われて読みました。どっぷりハマってドラマCDも楽しんだなあ。懐かしい。
私はこの作品、所謂「ボーイズラブ映画」の枠では語りきれない「恋愛映画」だと思いました。
内容としては大伴(大倉義忠さん)が大学時代の後輩・今ヶ瀬(成田凌さん)と再会したことをきっかけに、2人の道が重なっていくというお話。学生時代から大伴が好きだった今ヶ瀬と、今ヶ瀬からの気持ちを戸惑いながらも受け止めようとする大伴の不器用な恋の物語です。とにかく大伴が流されまくるので、原作を知っていてもドキドキしながら見られる物語でした。(実際に原作とはエンディングが少し違うので驚いた!)
尺が130分あり、それぞれの心の動きをゆっくり楽しめる丁寧な作品です。幸せを目前にすると急に怖くなって逃げてしまうとか、初めての恋人が妙に忘れられないとか、好きな人はすべてにおいて例外になってしまうとか、同性愛・異性愛に関係なく多くの人に共感できる部分が多かったと思います。「同性愛」であるがゆえのハードルも登場するけれど、等身大の「恋愛」を描いた映画だと強く感じました。
これまで観た同性愛をテーマにした映画には登場した「社会の中の同性愛」の描写はあまり出て来ず、大伴と今ヶ瀬の2人の関係性にお話がぎゅっとフォーカスされている点も潔くて好きでした。






そして大倉義忠さん・成田凌さんのお芝居がすごくよかった!!!主人公の大伴は「流され侍」と揶揄され、言い寄られたらすぐ浮気する「クズ」なやつなのですが、それでもぎりぎり嫌いになれない不安定な人間らしい魅力があった。今ヶ瀬はとにかくかわいい。仕草や表情の全部から「大伴先輩大好き!」が溢れているというか……健気な視線が最高だった!濡れ場も最高にエロかったです。視覚的にも聴覚的にもエロくてドキドキしました。
ちなみにこの映画、飲食のシーンがめちゃくちゃ多くて私は観ていてお腹が空きました。おいしそうなご飯が映るから何かが食べたくなるのではなく、食事シーンが多いから「なんか食べたい」と無性に思うような……。濡れ場と職場のシーン以外は飲み食いをしながら会話をする場面が多かったなあ。大伴の奥さんが作る品数の多い朝食、不倫をごまかす豪勢な中華、大伴の味がする?ビール、会社の後輩女がくれた下心入り?チーズケーキ、幸せなポテチ!!全裸で作る昼食!!!尊すぎるワイン!!私はとりあえず手元に置いてたポップコーンを史上最速の勢いで食べ終わったのでした。
BGMが少なくほぼ環境音で作られていることから、本当に直ぐ近くに彼らがいるような気がするのもよかった。小道具やセットも丁寧に作られていて、観ていて楽しい。大伴も今ヶ瀬も、住んでいる家が超おしゃれで印象に残った!と思ったらパンフレットに部屋の設計に関する解説があってテンションが上がりました。あのキッチンの高さ、計算されてたんだな〜、最高です。あとは背の高い椅子が欲しくなりました。なんなら私はあの椅子になりたいです。よろしくお願いします!(思考が歪んできました)
人と人がぶつかって時に傷つけ、認め、欲して、赦していく姿に「人を愛するってどういうことだろう?」と考えさせられ、最後にはこの難しい問いにこの映画なりの答えも感じさせてくれる素敵な作品でした。元々大好きだった原作漫画をこのような形で映像化してもらえたことが嬉しくなりました。とにかく良質な恋愛映画を観られて、心がほくほくしたなぁ!
◇
映画館を出たら、雨が降っていた。
折り畳み傘を持ち歩けない不用心な私は、駅までの道を一人とぼとぼと歩きました。雨に濡れながら「傘があればなぁ」とぼんやり考える。
人生って何が起こるか分からなくて、大体のことが不確実さの積み重ねなんだよな。難しいしうまくいかないし、人と関わるって面倒なことも多いし。でもそういうめんどくささが愛おしいのかなって想ったり。愛を胸にたくさん持って、生きたいな。
なーーんて、思考のスケールを大きくすることで天気予報を確認できないちっぽけな自分から逃避。雨に濡れて前髪がペタペタになっちゃった。
ひたすら観てきた食事シーンのおかげでお腹が空いたなぁ。ワインと生ハムとチーズを買おう。
うん、今日はとても穏やかな夜になりそう。
常世モコ
- 5月4日「スター・ウォーズの日」に オンライン配信番組の実施決定。『スター・ウォーズ:バッド・バッチ』も同日配信開始
- 地獄のセラピー映画『クリシャ』レビュー。こんな感謝祭は辛すぎる…。監督の暗い過去を追体験
- ヴァンパイア×トライアングル×BL WebToon原作の『Sweet Blood~赤い誘惑~』がU-NEXTで独占配信スタート
- MAN WITH A MISSION新曲「INTO THE DEEP」が映画『ゴジラvsコング』日本版主題歌に決定。監督コメント掲載。
- OL観劇日記/ゴジゲンの新作演劇『朱春』で心の温泉に入った
- リゾート施設全体を貸し切りにした1泊2日の宿泊型ホラーイベント『INFERNO LODGE』が開催
- 乃木坂46・松村沙友理、賀喜遥香、GLAY・HISASHIらによる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念特番のライブ無料配信が決定
- 『私の頭の中の消しゴム』のイ・ジェハンが監督によるドキュメンタリー映画『ジェジュン:オン・ザ・ロード』今夏公開へ
- 「ガンダム×ぴあ」最新刊 『 機動戦士ガンダム ニュータイプ伝説ぴあ 』4/30発売
- 映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」ポップアップBOOK予約受付開始