海外アニメ
- 2023年6月21日
アヌシー国際アニメーション映画祭2023開催!今年一番を獲ったアニメーション映画はこれだ!
ネジムラ89 今年もアニメーション映画の大きな祭典、アヌシー国際アニメーション映画祭が開催されました […]
- 2023年5月30日
待望の本家ディズニーの新作長編アニメーション『ウィッシュ』で映像にある変化が!驚きの見た目に再起は望める?
ネジムラ89 今、ディズニーのアニメーション映画はとても重要な時期を迎えています。ウォルト・ディズニ […]
- 2023年5月6日
あの日確かに俺だった男との再会 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
マシーナリーとも子 おい!!!! マリ泣きした こっちはあくまで「おもしれーマリオの映画」を見に来た […]
- 2023年4月28日
任天堂のゲームを映画化したんだからそりゃあこれだけ遊び心が詰まってるわな!|映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』レビュー
ネジムラ89 「そう来たか!」今回の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の感想として、まず […]
- 2023年4月18日
『輪るピングドラム』や『すずめの戸締まり』にも影響を与え、海外でアニメ映画化も果たした「かえるくん、東京を救う」とはなにか?
ネジムラ89 あの世界的にも有名な村上春樹さんの作品が、昨年2022年に海外でまさかのアニメーショ […]
- 2023年3月19日
『シュレック』シリーズが沈黙を破る!『長ぐつをはいたネコと9つの命』はなぜ登場まで10年もかかってしまったのか?
企画の発表から公開まで時間がかかってしまう映画は数多ありますが、2023年3月17日に公開をスタート […]
- 2023年1月27日
世界的に映画賞を席巻したアニメーション映画『幾多の北』とは“何者”なのか?
誇張ではなく“かつてない”日本のアニメーション映画が、ついに一般劇場公開をスタートします。2022年1月27日より、東京・新文芸坐を皮切りに山村浩二監督による長編アニメーション映画『幾多の北』を上映するプログラム「『幾多の北』と三つの短編」が全国の劇場での上映を順次開始していきます。
- 2023年1月24日
全部観よう!!ディズニーの「OVA」特集
こんにちは。ご機嫌いかがですか? 真冬なのに、やけにあったかい日が最近ありますよね。 こんな日には、倉庫の掃除でもしようかな~。 あっ、このダンボールは……? ディズニーのビデオテープだ!! 今はもう完全に市場から姿を消してしまったビデオ。DVDが登場したとき、画質とかよりもまず、
- 2022年12月30日
2022年の日本のアニメーション映画興行はどうだったのか?今年のトップヒット作品はこれだ!
ついに2022年も終わりを迎えます。今年もアニメーション映画好きとして、私はがっつりアニメーション映画を楽しませていただきました。そんな中で、今年のヒット作品はなんだったのか。そんな上位話題作から2022年のアニメーション映画界がどんな様子だったのかを紹介します。
- 2022年10月24日
ディズニーの実写映画版『ピノキオ』は、アニメーション版から結末をまさかの大きな改変へ?【ネタバレ】
『美女と野獣』、『アラジン』、『ムーラン』……これらのタイトルを聞いて、どう […]
- 2022年10月16日
『ナイトメアー・ビフォアクリスマス』の監督なのに長期の沈黙!ヘンリー・セリック監督は何をしていたのか?
あっと驚く布陣のオリジナル作品をリリースしてくることでおなじみのNetflix。 2022年10月、 […]
- 2022年10月13日
『バッドガイズ』に先行して上陸していた!児童書原作だけど悪ガキぶりが極まった『スーパーヒーロー・パンツマン』とは?
ついに『バッドガイズ』が日本へやってきた!。 2022年10月7日(金)より公開をスタートしたアニメ […]
- 2022年9月8日
開催地域拡大中の「電影祭」とは?2022年必見の傑作中国アニメーション映画『雄獅少年 少年とそらに舞う獅子』を見逃すな!
みなさんは「電影祭(でんえいさい)」をご存知でしょうか。 電影とは、中国語で映画を意味する言葉。20 […]