『DC デュアルフォース』2022年秋リリース予定
DCコミックスのキャラクターを用いたオンライン・トレーディングカードゲーム『DC デュアルフォース』が2021年10月16日(米国時間)に行われる“DCファンドーム”に先駆ける形で情報解禁された。
開発は、「ファン最優先」をモットーに掲げ、世界中のポップカルチャーファンが楽しめるトレーディングカードゲームやボードゲームなどのクリエイティブな製品を開発しているアメリカの新興メーカー、クリプトゾイックエンターテイメント(CZE社)。リリースは2022年秋が予定されている。


開発元のCZE社は、トレーディングカードゲーム(TCG)ファンでなくても世界中のDCアメコミファンが直感的に遊べることをコンセプトに『DC デュアルフォース』のゲームデザインを行なっているとのこと。
ゲームは基本無料で、キャラクターは随時アップデートで追加、コミックアドベンチャーなど新しいコンテンツの毎週リリースが予定されている。
情報解禁に併せ、開発を担うCZE社の共同創立者:コリー・ジョーンズ氏は、「DCの世界をこんなユニークな形で表現できる機会を与えてもらえて、とても嬉しく思っています。私はゲーム開発者であり、昔からのコミックスファンなので、本当に夢が叶った気分です。コミックブックに基づいた面白いカードゲームをお届けできるように日々作業に励んでいます」とコメントした。
『DCデュアルフォース』公式サイト
https://dcdualforce.com/ja/
リンク
- サキュバスのメロメロ 26話/マー
- 「この人だ〜れ?」「パンダだブー」「うつしちゃえ!」ジャック製菓の駄菓子を開けまくる
- DBDのゲロヤバアプデがくるぞ~~~!(多分)実際にPTBでプレイしてきた感想等
- ぢごくもよう 第五十話『百段々』
- 輝かなくても、青春だ。アカペラ×ネガティブ×青春なTVアニメ『うたごえはミルフィーユ』を観てほしい!
- メッセージとコンセプトを映画の作りそのものが示しているのがカッコよすぎる!『大長編タローマン 万博大爆発』
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 14話
- 万博は今日も“毎日新しいお祭無限開催”。東京からちまちま遠征、後半戦のリアルレポ
- 「バクマン。」で提唱された人気漫画の共通点がなぜ刀になるのか?関連
- ナースのキクミカワさん 8話