





滅茶苦茶私事なんですけどデッドバイデイライトっていうゲームに最近ハマってずっと遊んでます。
遊んでるせいでこのムービーナーズの原稿もめっちゃギリギリに提出しました。
んでそのデッドバイデイライトっていうホラーゲームに映画のSAWシリーズもコラボしてるんですよね。
SAWは1~3まで昔見たけど1以外全然覚えてなかったしハマってるゲームにも出てるからってことでちょっと気まぐれで全シリーズみてみました。
カンタンなSAWシリーズのあらすじですけど
ジグソウっていう謎の狂人がいて、そいつは人間を捕まえてきて謎の拷問器具みたいなのに付けて「生き残りたいなら死ぬ思いしてがんばって」みたいな無理難題を押し付けてキツイ思いをすれば脱出できる、ダメだったら死ぬ。みたいな事をやらせるやつ。
ジグソウに誘拐されて密室に閉じ込められた人間がテープレコーダーに残されたヒントを頼りに脱出を試みるのが見ていて楽しい作品です。
んで全部観た感想ですけど。すごいの。後付けの設定とか
「実はこの事件の裏でこんな事やってました」とか
「実はこいつもジグソウ、あとこいつもジグソウ」みたいな感じでもう滅茶苦茶。
見てて「ガンダムの1年戦争みたいじゃん!!」って思った。
1年戦争の間にガンダムどんだけ作られてたんだよ!みたいな感じ
全部で8作品あるんだけど
1と2~4と5と6~7と8でそれぞれ監督が違うからもうリレー漫画みたいになってる。
死んだと思ったやつが次の作品で「実は生きてました」みたいなのやるし
前作では有能だった奴が次は滅茶苦茶小物化したりもする。
あと監禁されてたはずの人間がなぜか太って再登場してくるのも面白い。
そんな感じで結構シリーズでみるとかなり滅茶苦茶なんですけど
なんだかんだ楽しめるのでオススメです。
- 作家ライダーやってる! これが見たかった『仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』
- 『劇場版 ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人〜』レビュー/トム・ブラウンみちおの怪演に圧倒されるほん怖最新作
- 『劇場版ほんとうにあった怖い話2020 呪われた家』/長寿オムニバスホラーシリーズの劇場公開作品を振り返る②
- 『劇場版 ほんとうにあった怖い話 2019 冬の特別篇』/長寿オムニバスホラーシリーズの劇場公開作品を振り返る①
- NETFLIXで話題の『ヒーローキッズ』はまさかの映画の続編で実質サメ映画【NETFLIXオリジナル】
- XLARGEと映画『ワイルド・スピード』コラボ商品発売決定!
- 映画『藁にもすがる獣たち』公開前レビュー!皆でつなごう!死のリレー
- きみセカ/『君と世界が終わる日に』竹内涼真主演、国産ゾンビドラマのクオリティは…?
- 僧侶が選んだ恐怖映像を観よう!『Not Found 僧侶が選んだめっちゃ怖いエピソード10選!』
- 呪術×ギャルの異色作。呪術廻戦ブームの今『呪ギャル』を観よう!