マイケル・ベイプロデュース パンデミック・スリラー映画『ソングバード』
“ハリウッドの破壊王” ことマイケル・ベイのプロデュースによるパンデミック・ スリラー『ソングバード』の予告編が本日解禁となった。
2020年7月のロックダウン下、一番最初に撮影されたハリウッド作品でもある本作は、コロナ禍でロックダウンしたLAで撮影が行われており、感染症をテーマに、ディストピア的な厳格な管理社会と化した世界を生き抜く人々の姿を描くパンデミック・スリラー作品となっている。
本日解禁となった予告編では、感染者が隔離される様子や、免疫者と非免疫者の断絶など、感染症の蔓延により大きく様子が変化した世界の様子や、それに抗う男女の姿が描かれている。
近い未来に人類が直面するかもしれない世界を描くパンデミック・スリラー『ソングバード』は10 月 7 日(金)より全国公開。
映画『ソングバード』<10.7 全国公開>


新型コロナウイルス COVID-19 は序章に過ぎなかったー。
2024 年、到死率は 56%、死者数は 1 億1千万を超えた。
隔離を余儀なくされた世界に、希望はあるのか?
これは、近未来への警鐘。
マイケル・ベイ製作総指揮、コロナ禍のLAで撮影を敢行した話題作、ついに日本公開!
10月7日(金) 全国公開
【STAFF・CAST】
製作:マイケル・ベイ ほか
監督・脚本:アダム・メイソン 共同脚本:サイモン・ボーイズ
出演:KJ・アパ、ソフィア・カーソン、クレイグ・ロビンソン、ブラッドリー・ウィットフォード、
ピーター・ストーメア、アレクサンドラ・ダダリオ、ポール・ウォルター・ハウザー、デミ・ムーア
提供:WOWOW
配給:ポニー・キャニオン
公式サイト:https://songbird-movie.jp/
公式Twitter:@songbird1007
- ディオの一生とセミの一生の比較関連
- 死んだように生きるくらいなら 劇場版総集編前編『ガールズバンドクライ青春狂走曲』
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 16話
- ナースのキクミカワさん 9話
- ぢごくもよう 第五十二話『つぐみ鳥哀歌』
- 別れを胸に刻み、次の20年を切り開く最新作。『牙狼<GARO> TAIGA』レビュー
- 森岡毅さんを信じろ!こちらの楽しむ気持ちに応えてくれる”ジャングリア沖縄”
- サキュバスのメロメロ 27話/マー
- ぼっちメシとかとは何の関係もなく愛と信仰について問いかける良作……いやマジでなんスかこの邦題!?『孤独のススメ』
- 『RED ROOMS レッドルームズ』批評――スプラッタシーンの一切ないスプラッタ映画。無責任な傍観者の暴力性









