第34回東京国際映画祭予告編解禁、24日(金)より劇場放映開始
10月30日(土)~11月8日(月)にて開催となる第34回東京国際映画祭の予告編が本日Youtubeにて公開がスタートし、24日(金)からは都内近郊の各劇場で上映が開始される。
今回公開された約60秒の予告には、オープニング作品の『クライ・マッチョ』とクロージング作品の『ディア・エヴァン・ハンセン』の他に、世界の国際映画祭で注目された話題作、日本での公開がまだ決まっていない最新作などを上映する「ガラ・セレクション」部門(これまでの「特別招待作品」部門から名称変更)の全10本中9本の映像が含まれている。
また、第34回東京国際映画祭フェスティバルソングとして、King Gnuの常田大希率いる、ミュージシャンや映像ディレクター、デザイナーを内包する気鋭の音楽プロジェクト「millennium parade」による『Bon Dance』が本予告でも使用されている。
細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』のメインテーマ“U”を手掛けたmillennium paradeによるその楽曲は、夏の夜に不思議な世界に迷い込み、妖怪たちの”百鬼夜行”に遭遇する少年少女の一夜限りの思い出を描いたものになっており、そのお祭り感が映画祭のフェスティバル感ともマッチしたものになっている。
その他、今年の本映画祭では、ジャパニーズアニメーション部門では、創成期から活躍し本年3月に逝去されたアニメーター大塚康生氏のレトロスペクティブで歴史を振り返る一方、「2021年、主人公の背負うもの」というテーマの下、2021年の最新アニメ作品にも注目。特撮部門は生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズの特集が決定している。
第34回東京国際映画祭公式サイト
https://2021.tiff-jp.net/ja/
- 【検証】もしかしてビヘイビアはDbDの公平性を「数」だけで見ている?
- 山本アットホーム92
- 【再見再考】バック・トゥ・ザ・フューチャー【ウルトラスーパーマスターピース】
- 知ってるかもしれないけど、ムービーモンスターシリーズは買った方がいい
- 世界的に映画賞を席巻したアニメーション映画『幾多の北』とは“何者”なのか?
- 料理下手な人が映画『シェフ』に登場するサンドウィッチを「ポケモンSV」で再現した結果…違う意味で「詰みゲー」に
- ぬいぐるみがめちゃくちゃ過ぎる!ベニー・ラブズ・ユー/ハンバーガーちゃん絵日記
- 全部観よう!!ディズニーの「OVA」特集
- 2023年1月 Amazonプライムビデオ月末見放題終了映画5選
- こいつさっき死ななかったっけ?『ドロステのはてで僕ら(2020)』/時田