「機動警察パトレイバー 30周年突破記念 [OVA-劇パト1展] 新潟」






2020年10月10日(土)から11月14日(日)まで、新潟市マンガ・アニメ情報館にて、企画展示「機動警察パトレイバー 30周年突破記念『OVA-劇パト1展』CELEBRATING HEADGEAR 30 YEARS ANNIVERSARY featuring OVA-PATLABOR THE MOVIE」が開催される。
機動警察パトレイバー30周年突破を記念して、OVA版と最初の劇場アニメ『機動警察パトレイバー the Movie』に絞った展覧会を昨年夏から展開してきた『OVA-劇パト1展』。
今回の新潟展が最後の開催となる予定。
新潟展ではこれまで開催してきた『OVA-劇パト1展』同様に、現存するアニメの制作資料から、キャラクターやメカ設定のラフスケッチ、原画、背景美術、イラスト、マンガ版のカバーイラストなど、『機動警察パトレイバーパトレイバー』シリーズ初期の貴重な資料を展示する。
また新潟展は、過去最大規模での展示会となり、これまで未展示の資料やデジラマ(=プラモデルを撮影、デジタル処理を施した“デジタルジオラマ“の略)、そして、パトレイバー展ではお馴染みとなったスマホでQRコードを読み取ると泉野明役、冨永みーな氏のコメントが聞けるARコメントに新たに南雲隊長役、榊原良子氏の音声を収録するなど、ファンは見逃せない内容となっている。
展示物-新潟展初公開
【橘田幸雄作】
●イングラム(4DX上映記念イラスト、本展示メインビジュアルとしても使用)






【高田明美作】
●泉野明(泉野明ぴあ表紙イラスト)






●香貫花・クランシー(4DX上映記念イラスト)






●後藤隊長(後藤喜一ぴあ表紙イラスト)






●デジラマ作品の展示
新潟展の為に制作したhiropon氏による新潟市内に立つイングラムのデジラマ3点をパネルで公開。






●イングラム・零式イラスト
後藤隊長サンシェードのイラストでお馴染み、過去に劇場版1作目とTV版の一部原画を担当していた磯野智氏(アニメーション制作会社SILVER所属)によるイングラムと零式のイラストを原図とともに公開。












※これまでの展示会から引き続き、以下の資料/造形物も展示。
・OVA(EARLY DAYS)プリプロダクション(準備段階)、OVA期の設定資料や製作過程におけるラフスケッチ、ジャケットイラスト
・『機動警察パトレイバー the Movie』の原画、美術
・高田明美氏のイラスト
・ゆうきまさみ氏のイラスト
・1/1造形物(リボルバーカノン、操縦席etc.)
・方舟ジオラマ
・1/4サイズ イングラム立像
オリジナルグッズ販売
累計発行部数1万5千部を突破した大人気商品、30周年記念メモリアルブックレット、30周年突破記念展メモリアルブックレット、劇場版30周年を記念して復刻されたパンフレットやプレスキットの他、新商品として、出渕裕氏監修イングラムタンブラー、帆場暎一仕様の水筒、デジラマ素材を活用したクリアファイルなどが販売される。


















開催概要
■会場 新潟市マンガ・アニメ情報館 企画展示室
■会期 2020年10月10日(土)〜11月15日(日)
■開館時間 11:00~19:00(土・日・祝日は10:00~)
※最終入場は閉館の30分前まで
※営業日時は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から変更となる場合がございます。
また、新型コロナウィルスの感染拡大により、急遽変更・延期・中止となる場合がございます。
■主催 機動警察パトレイバー展新潟実行委員会
(新潟市、UX新潟テレビ21、新潟市マンガ・アニメ情報館)
■入場料(価格はすべて税込)
入場特典ポストカード付(有料入館者のみ)
※入場特典は展覧会会場にて入場時にお渡しします。
※各種観覧料割引の対象として無料でご入場頂いた場合・招待券でご入場頂いた場合は特典はつきません。ご了承ください。
◆前売券:一般のみ販売 800円
●販売期間 9月12日(土)~10月9日(金)
●取扱
○ローソンチケット https://l-tike.com/order/?gLcode=34202
(Lコード:34202)
○セブンチケット http://7ticket.jp/s/085953
(セブンコード:085-953)
○ビルボードプレイスサービスデスク
○新潟市マンガ・アニメ情報館
○新潟市マンガの家
◆当日券:一般 1,000円/中・高校生 800円/小学生 600円
販売期間:10月10日(土)~11月15日(日)
※新潟市マンガ・アニメ情報館のみ販売
【公式ホームページ】https://patlabor.tokyo/
【公式twitterアカウント】https://twitter.com/patlabor0810
- 『君と世界が終わる日に』竹内涼真主演、国産ゾンビドラマのクオリティは…?
- 僧侶が選んだ恐怖映像を観よう!『Not Found 僧侶が選んだめっちゃ怖いエピソード10選!』
- 呪術×ギャルの異色作。呪術廻戦ブームの今『呪ギャル』を観よう!
- 映画『ズーム 見えない参加者』レビュー/全編Zoom上で展開するホラー映画登場!徹底したリアリティが生み出す恐怖。
- 『ゆがみ。呪われた閉鎖空間』/電話ボックスや車中など閉鎖空間が舞台のオムニバスホラー作品。閉鎖空間はやっぱり怖い…
- 『デリー・ゲリー』お腹を壊したことが原因でマフィアに狙われてしまうドタバタコメディ映画【おすすめインド映画】
- 家具が怖くなるSFホラー『タイム・ダイレイション―死のベッド―』感想!その木材、ヤバくないですか?
- 『ひぐらしのなく頃に』新作アニメも絶賛放送中の今、実写版を振り返る。
- 怪人トンカラトン特集/トンカラトンが登場する映像作品紹介
- 『鬼やば!』シリーズ/一億総鬼化を阻止せよ!鬼退治ドキュメンタリー!