「大ゴジラ特撮王国 ~オールゴジラ大集結!!~ in 東京ドームシティ」を好評開催中
東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)の「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて、2021年5月22日(土)より、ハリウッド映画『ゴジラvsコング』の公開、新作TVアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』の放送・配信を記念して、ゴジラの歴史を体感できるイベント「大ゴジラ特撮王国 ~オールゴジラ大集結!!~ in 東京ドームシティ」が好評開催中。
そして、この度、イベント期間中の6月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)にて、会場内でゴジラとちびゴジラとの写真撮影会の実施が決定した。
さらに、物販コーナーでは、新商品の限定ソフビ M1号製『キンゴジレトロタイプ』が6月13日(日)から販売開始する。









『大ゴジラ特撮王国 ~オールゴジラ大集結!!~ in 東京ドームシティ』でゴジラとの写真撮影会
会場にゴジラとちびゴジラが日替わりで登場、記念撮影会を実施。
◎日程:6月12日(土)・20日(日)
登場キャラクター:ゴジラ
6月13日(日)・19日(土)
登場キャラクター:ちびゴジラ
◎時間:各日 ①12:00~ ②14:00~ ③16:00~ ④18:00~
◎受付:館内展示コーナー出口にて、当日分の整理券を11:00~配布。
グッズ販売情報




館内の物販コーナーにて、6月13日(日)からM1号製『キンゴジレトロタイプ』(税込7,700円)の販売を実施。
◎販売日:6月13日(日)~
◎販売方法:販売初日は抽選販売
詳細:https://www.godzilla-tokusatsu.com
開催概要




■タイトル:大ゴジラ特撮王国 ~オールゴジラ大集結!!~ in 東京ドームシティ
■期 間:2021年5月22日(土)~6月27日(日)
※開催期間中無休
■時間:平日 13:00~20:00 土日祝日 11:00~20:00
※最終入館は閉館の30分前まで
■場 所:Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
■料 金:当日 一般(大学生以上)1,800円/中・高校生1,300円/こども(3歳~小学生)500円
■主催:大ゴジラ特撮王国実行委員会
(東京ドーム/笑遊堂/バンダイナムコライブクリエイティブ/ドリーム・プラネット・ジャパン)
■協 力:株式会社東宝映像美術/(有)酒井ゆうじ造型工房
■監 修:東宝株式会社
■企画製作:大ゴジラ特撮王国実行委員会/JBNE DESIGN
■特設サイト:https://www.godzilla-tokusatsu.com
■お客様からのお問い合わせ先:
東京ドームシティわくわくダイヤル TEL.03-5800-9999
■主な内容:
これまでのゴジラ映画を年代順にすべて網羅して紹介、歴代のオールゴジラが集結。
特撮映画からアニメ作品まで、クリエイターたちが60年以上にわたって築き上げてきたゴジラというキャラクターの魅力を、公式所蔵品を中心に立体空間化。映画の一場面を再現したリアルな大規模特撮ジオラマや、数々の貴重な展示物など見所多数。また、「ゴジラというキャラクターのストーリーを語る」をテーマに、ゴジラというキャラクターが生まれてから現代に至るまで、どのような形で世間に受け入れられてきたのか、その浮沈も含めての解説も行う。
- それはサメ映画への愛『BAD CGI SHARKS / 電脳鮫』
- 良質B級パニックとZ級モンスターサメ映画のハイブリッド『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』
- 映画『アライブフーン』レビュー!ペーパードライバーがドリフトレースの映画を観てみた
- 強火のダース・ベイダー夢ゲー『Vader Immortal』をやった方がいいんだぞ
- 映画『N号棟』レビュー!「なんとなく怖がりたい人」を打ち負かす?実話ベースのカウンター・ホラー
- Pokémon LEGENDS アルセウス」の裏ボスを「劇場版ポケモン」のみで打破できるか?|「レジェアル」とあわせて観たいポケモン映画たち
- 映画『ヴォイジャー』公開前レビュー!これは宇宙で繰り広げられる学級崩壊映画です
- 映画『ハード・ヒット 発信制限』レビュー!生きたければ己のキャリアと財産を切り捨てろ!
- 【ムービーナーズ座談会】未見の映画でおしゃべり 第3回「未見で予想した『アバター』の内容はどこまで正解した?」
- 児童書でもしっかり貞子だ。『貞子怪談』を読もうぜ。