ハンバーガーちゃん映画日記『ゾンビランド』


突然のゾンビ世界になっても大丈夫。ためになる映画、ゾンビランド。
自分は割とホラー映画が好きでよく観るんだけど、特にゾンビ映画がすきで観ます。
わりとなにも考えなくても見てられるのがいい。
大体ゾンビも人もいっぱい死ぬので楽しい。
ゾンビ映画ってものすごいどうしようもなく絶望的な暗い奴と笑えるコメディのやつがあるんだけど
今回のこの「ゾンビランド」って映画はコメディゾンビ映画でものすごい楽しくて見やすくていい。オススメの映画です。
主人公のコロンバスって男が気弱な引きこもりのオタクだから誰とも接してなくてゾンビ世界で生き残ったってのが既に好きなんだけど、その主人公がゾンビ世界で生き残るためのルールっていうのを独自に作っててそれにしたがって行動しててそれが割とゾンビ映画のメタネタっぽいのが多くて好き。(トイレ中に襲われるから気を付けろとか、車で逃げようとすると後部座席に大体ゾンビがいるから気を付けろとか)
道中で屈強なゾンビキラーのタラハシーって男と美人姉妹のウィチタとリトルロックと出会って一緒に安住の地を求めて旅をするロードムービーなんだけど
本当にタラハシーって男のキャラが滅茶苦茶いい。
萌えキャラです。
吹き替えだと山路和弘声なのも最高。
ラストの遊園地のシーンも本当に良い。
ホラー苦手だなって人でも安心して見れると思います。
今なら(2020年7月3日現在)ネットフリックスで見れるのでぜひ観てみてくださいね。
終
リンク
- ディオの一生とセミの一生の比較関連
- 死んだように生きるくらいなら 劇場版総集編前編『ガールズバンドクライ青春狂走曲』
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 16話
- ナースのキクミカワさん 9話
- ぢごくもよう 第五十二話『つぐみ鳥哀歌』
- 別れを胸に刻み、次の20年を切り開く最新作。『牙狼<GARO> TAIGA』レビュー
- 森岡毅さんを信じろ!こちらの楽しむ気持ちに応えてくれる”ジャングリア沖縄”
- サキュバスのメロメロ 27話/マー
- ぼっちメシとかとは何の関係もなく愛と信仰について問いかける良作……いやマジでなんスかこの邦題!?『孤独のススメ』
- 『RED ROOMS レッドルームズ』批評――スプラッタシーンの一切ないスプラッタ映画。無責任な傍観者の暴力性









