- 12/01/2023
今年コナンと哀ちゃんの関係は進展するのか!?2023年の『名探偵コナン』灰原哀イヤーを予習!
哀ちゃんファンのみなさま、2023年がやってきましたよ。安室透、赤井秀一、警察学校の面々......などなど近年の劇場版名探偵コナンシリーズは、主人公のコナン以外にもスポットライトを当てた作品が恒例となってきました。そんな劇場版名探偵コナンシリーズが、
哀ちゃんファンのみなさま、2023年がやってきましたよ。安室透、赤井秀一、警察学校の面々......などなど近年の劇場版名探偵コナンシリーズは、主人公のコナン以外にもスポットライトを当てた作品が恒例となってきました。そんな劇場版名探偵コナンシリーズが、
ついに2022年も終わりを迎えます。今年もアニメーション映画好きとして、私はがっつりアニメーション映画を楽しませていただきました。そんな中で、今年のヒット作品はなんだったのか。そんな上位話題作から2022年のアニメーション映画界がどんな様子だったのかを紹介します。
まさかこれほどの作品が出てくるとは......!?2022年12月3日(土)に公開された『THE FIRST SLAM DUNK』では、多くのファンが知るおなじみのキャラクターたちが、従来のTVアニメシリーズとも一線を画すスタイルで甦る、全く新しいスラムダンクの形を提示する作品となっていました。
『四畳半タイムマシン・ブルース』 どうもこんにちは、えのきです。 9月30日(金)から三週間限定でアニメ『四畳半タイムマシン・ブルース』が劇場で公開中です!今回はそれに合わせて映画のレビュー……ではなく原作について、アニメでカットされた部分について書いていきた […]
もっと!もっと夏を味わいたかった!なんて、日が短くなってきた夏の終わりを感じている9月にもってこいの映画が公開をスタートしました。その名もアニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの出口』です。2022年9月9日(金)より、全国劇場公開となった本作は、今年夏 […]
8月21日(日)渋谷ユーロライブで実施された「第33回東京学生映画祭」の特別上映にて『時をかける少女』が劇場のスクリーンで上映。細田守監督も登壇し、トークセッションが行われるという一幕がありました。 東京学生映画祭についての話も交えつつ、映画について語る細田監 […]
『ONE PIECE FILM RED』に感じた既視感 ワンピース映画最新作『ONE PIECE FILM RED』すげえ盛り上がってるよな。一応、原作漫画は全巻読んで、映画も全部ではないけどだいたい観ているが、映画館でワンピースの映画を観た最近の作品は『ON […]
南方妖怪チンポとは?鬼太郎映画を観よう! 現在、TOKYO MXにて過去作の傑作回を放送する「ゲゲゲの鬼太郎 歴代セレクション」の放送や舞台版の上演、そして来年2023年にはTVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期をベースにした映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の公開も […]
『神々の山嶺』 井上 俺とアニメ化をやらないか 神々の山嶺がアニメ映画になったぞ〜! クソ大好きな作品なので当然初日に見てきました。意味があるのは初登攀だけだからね。『神々の山嶺』は夢枕獏による1994年から1997年にかけて連載された登山小説。
2022年の夏、やけに太っ腹なアニメーションの配信企画の開催が発表されています。 2022年3月11日〜14日にかけて東京・池袋を中心に開催されていた東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)2022。このイベントのコンペティションの選りすぐりのノミネート作 […]