Pokémon LEGENDS アルセウス」の裏ボスを「劇場版ポケモン」のみで打破できるか?|「レジェアル」とあわせて観たいポケモン映画たち
ポケットモンスター。縮めて「ポケモン」 この星の、不思議な不思議な生き物…。 今年で31歳になる筆者はガッツリポケモン世代。友達の「ポケモン青版」を羨ましく思ったり、アニメもかじりつくように見てました。しかし年を重ねるに…
ポケットモンスター。縮めて「ポケモン」 この星の、不思議な不思議な生き物…。 今年で31歳になる筆者はガッツリポケモン世代。友達の「ポケモン青版」を羨ましく思ったり、アニメもかじりつくように見てました。しかし年を重ねるに…
『マクロス大解剖」11月16日(火)発売 名作漫画や映画シリーズの内容を分析する「大解剖シリーズ」から11月16日(火)『マクロス大解剖」が発売となる。「マクロス」シリーズは2022年に40周年を迎え、10月には最新作と…
公式外伝「NG騎士ラムネ&40 FX」下巻予約受付開始 「NG騎士ラムネ&40」OVAシリーズ「DX」のその後を描く公式外伝「NG騎士ラムネ&40 FX(エフクロス)」。Web小説として連載されて…
第34回東京国際映画祭にて『漁港の肉子ちゃん』の上映&トークショーを実施 11月7日、第34回東京国際映画祭の「ジャパニーズ・アニメーション」部門として、角川シネマ有楽町でアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が上映され、渡辺歩…
ボーガーによるボーガーのための『人造昆虫カブトボーグ V×V』リクエスト放送企画 2006年に放送された“カブトボーグ”を使った戦い「ボーグバトル」を通じて、主人公天野河リュウセイとその仲間たちが成長していく姿を描いたア…
『アダムス・ファミリー2』杏、生瀬勝久、二階堂ふみ、堀江瞬、秋山竜次、京田尚子、大塚明夫が出演決定 2022年1月より、TOHO シネマズ日比谷、渋谷シネクイントほかにて全国ロードショー予定の「アダムス・ファミリー」シリ…
11月6日、第34回東京国際映画祭のジャパニーズ・アニメーション部門特集「2021年、主人公の背負うもの」にて、劇場アニメ『フラ・フラダンス』が東京・TOHOシネマズシャンテで先行上映。さらに上映後には総監督の水島精二が…
『SHAMAN KING』〜恐山ル・ヴォワール編〜先行上映会11月21日(日)開催 現在放送中の『SHAMAN KING』は武井宏之による同名漫画が原作のアニメで、連載時に制作されたアニメ版に続き2回目のアニメ化作品とな…
劇場アニメ『怪盗クイーンはサーカスがお好き』傳沙織が初監督、脚本は國澤真理子 2002年に刊行されて以来、長きにわたり人気を博してきた、はやみねかおるによる「怪盗クイーン」シリーズ。初の映像化となる『怪盗クイーンはサーカ…
映画『神在月のこども』応縁ライブビューイング&上映会 10/31(日)開催 “神無月(かんなづき)”と呼ぶ 10 月を、出雲では“神在月(かみありづき)”と呼ぶ由縁。全国の神々が出雲に集い、翌年の縁を結ぶ会議を行…
アイドルプロデュースゲームの金字塔、アイドルマスターシリーズ。そのアイドルマスターに男性アイドル版の『アイドルマスターSideM』という作品があることは皆さんご存知だろう。 つい最近新作アプリゲーム『アイドルマスターS…
『MODEROID HAL-X10』2022年5月発売予定 『機動警察パトレイバー』シリーズに登場し、劇場版では冒頭にて非常に印象的な姿を見せた「HAL-X10」が、グッドスマイルカンパニーの『MODEROID(モデロイ…
『映画大好きポンポさん』同時視聴イベント10月16日(土)開催 pixiv上で94万ビューを突破した杉谷庄吾【人間プラモ】の同名漫画をアニメーション映画化、今年6月に公開され、SNS上で多くの反響を呼んだ『映画大好きポン…
映画『神在月のこども』最終予告ムービー解禁 10月8日(金)全国公開となる劇場オリジナルアニメ映画『神在月のこども』。本作の最終予告ムービーとなる出演声優陣によるメッセージPVが本日公開された。 蒔田彩珠、入野自由、柴咲…
全国の神様が出雲に集まることから「神無月」と呼ばれる10月。出雲では逆に「神在月」と呼ばれるそうですが、そんな神や神社をテーマにしたアニメ映画『神在月のこども』が10月8日(金)に公開されます。 神話や信仰をテーマにした…
『映画大好きポンポさん』10月1日(金)よりU-NEXT独占で最速配信スタート pixiv上で94万ビューを突破した杉谷庄吾【人間プラモ】の同名漫画をアニメーション映画化、今年6月に公開され、SNS上で多くの反響を呼んだ…
『ルパン三世アニメ全史ぴあ』9月29日発売 10月より放送開始の『ルパン三世 PART6』(https://lupin-pt6.com/)。本作はアニメ化50周年記念作品で、次元大介役が大塚明夫に決定、辻真先、芦辺拓、樋…
カフェ甘露「羅小黒戦記」とのコラボレーション焼き菓子セットを期間限定で発売 2018年10月西早稲田にオープンした中国茶カフェ「甘露」は中国茶にあわせて中国各地に取材した中国のおやつを季節がわりで提供している。「甘露」で…
『神在月のこども』幻のロケ地を描き下ろした82秒映像解禁!豊田スタジアム、豊田大橋、四季桜・泥ぶち観音など市内の見どころを凝縮。 市制70周年を迎える豊田市と街の映画祭である「TOYOTA ANIME CINEMA FE…
「鷹の爪島根自虐カレンダー2022」鷹の爪15周年を記念して壁掛け版や15000部セットなど 毎年恒例となっている「鷹の爪×島根自虐カレンダー」。2022年版の予約販売を2021年9月17日(金)~、通常販売を9月30日…
プライム1スタジオ「プレミアムマスターライン オプティマスプライム アルティメット版」予約受付開始 圧倒的なディテールとサイズでフィギュアファンの間では知られるプライム1スタジオ。そのプライム1スタジオ創立より制作を続け…
『オッドタクシー』Blu-ray BOXプロジェクト申込み2000セット突破。制作陣のコメントを掲載 衝撃の展開で最終回を迎えた話題作、TVアニメ『オッドタクシー』のBlu-ray BOX発売に向けたスペシャルプロジェク…
小説『時守たちのラストダンス』、『七夕の夜におかえり』2021年10月14日発売 東堂いづみ原作、三萩せんや著の青春ファンタジー小説『時守たちのラストダンス』、『七夕の夜におかえり』2作品が2021年10月14日(予定)…
『レジェンズ 甦る竜王伝説 RE-BOOOORN!! Blu-ray BOX』12月3日(水)発売 たまごっちやデジタルモンスターシリーズといった電子ゲームを土台にした玩具の企画開発を行う、かつて存在した玩具メーカー「ウ…
アニメ『平家物語』9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信開始 平家の栄華と没落までを描いた古典の名作『平家物語』。2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにてアニメ『平家物語』の放送が決定、また9月15…
『とんでも戦士ムテキング 傑作回COMPLETE DVD BOOK』が、2021年9月30日に発売 10月2日からテレビ大阪、テレビ愛知、TOKYO MX、BS日テレにて、新作「MUTEKING THE Dancing …
『 ルパン三世アニメ全史ぴあ 』9月29日発売 今年でアニメ化50周年を迎え、さらに新シリーズ『ルパン三世 PART6』が10月より放送決定したことで盛り上がるルパン三世。その新シリーズの最新情報を含め、アニメ化50周年…
『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』公開記念企画 GYAO!では、映画『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』の公開を記念して、テレビア…
『しゅごキャラ!』連載15周年記念特設SHOP 『ローゼンメイデン』や『ZOMBIE-LOAN』のPEACH-PITが2006年から2010年まで「なかよし」で連載し、TVアニメ化・舞台化もされた大人気作品『しゅごキャラ…
グルーヴガレージより『僕のヒーローアカデミア』に登場する雄英高校の備品をイメージしたグッズが登場 アニメや漫画作品に登場する備品をイメージしたコンテナなどのグッズで知られる株式会社グルーヴガレージより『僕のヒーローアカデ…
「絶対無敵ライジンオー30周年記念展」新グッズ発売 「絶対無敵ライジンオー」放送開始30周年を記念して、新グッズの発売が決定。おまけ風シールの第二弾に加え、ディフォルメアクリルフィギュアやドット画アクキー、むちむちぬいぐ…
『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』主題歌シングル 『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』の主題歌シングル&オリジナル・サウンドトラックが10月20日発売予定。主…
『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』PV解禁&公開記念舞台挨拶・ライブビューイング開催決定 7月30日(金)より特別上映が開始する「Fate/Grand Order」第1部クライマッ…
【プラキット「グランスカッシャー」付き】「NG騎士ラムネ&40 FX」上巻・ワクワクセット 1990年よりテレビアニメとして放送され、OVAや小説、ラジオドラマなどメディアミックス展開の先駆け的作品となった熱血ロ…
「東映アニメーションミュージアムチャンネル」がリニューアル。「銀河鉄道999」「明日のナージャ」「ゲゲゲの鬼太郎(第5期)」が25話まで無料配信。 およそ150作品のアニメ第1話が無料公開中の東映アニメーションが運営する…
『永井豪70’sアニメ大解剖』 「マジンガーZ」「デビルマン」「ゲッターロボ」「キューティーハニー」永井豪原作による4作品を特集した『永井豪70’sアニメ大解剖』が本日7月16日(金)発売された。 斬新な設定で魅力的なヒ…
「オッドタクシーオフィシャルブック」重版決定 2021年4月期に放送され、衝撃の最終回で話題を呼んでいる「オッドタクシー」の全容をまとめたオフィシャルブックの重版が決定。 「セトウツミ」、「ブラック校則」を手掛けた此元和…