Member Directory

TS○TAYA→ミニシアター勤務を経て映画ライターをやっています。
謎な映画まとめ記事や、ネタ系ドキュメンタリー映画が好きです。
インドアなのに映画Tシャツを見ると買ってしまうのが最近の悩み。
あと映画ライターと名乗っておきながら、考察記事を書くのは死ぬほど苦手…。(観るのは大好き)
Twitter→@serial_mai

えのきと申します。ムービーナーズのライター募集を見て「老若男女にサメ映画を見せたい」という衝動に駆られ、手をブルブル震わせながら申し込んでライターになりました。「それで手が震えるの、人生に置けるサメ映画の比重、間違ってるでしょ」と友人に言われました。サメ映画以外も見るけどサメ映画が好きです。

缶バッジ販売専門店「カンバーバッチ」のオーナー兼アニメ映画ライター。アニメ映画情報マガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」をnoteにて配信中。その他いろんなとこでアニメ映画話を書いてます。国内外問わずアニメ映画を中心とした有益な情報を多くの人に提供できるよう努めて参ります。

フランス語圏を中心に海外のマンガを紹介するバーチャルユーチューバー。19世紀フランスの風刺画・挿絵、80年代OVA、80年代美少女マンガなどにも関心があります。好きな映画監督はアンドレイ・タルコフスキー。

売れなかったおもちゃを全力で慈しむ「クソ玩具ブロガー」。ブログを更新しなさすぎて最近ではVtuberのラジオにネタを投稿する人として認知されてしまっている。映画は雑食で、犬が生き残れば+10点の甘々採点。

熊本県という草と木しかないところに住んでおり、スイカのつるを使ってインターネットに接続しています。怪獣映画とホラー映画と面白おかしく人が死ぬ映画とかが好きです。あと趣味で他人の精通のエピソードを集めたりしています。よろしくお願いします。

ミュージカルを歌って踊る。 海外アニメやら映画やら、尖った作品と可愛い世界観が大好き。なお、可愛いの定義が狂っている自覚は往々にしてある模様。 ジャッキー・チェンを見て中国拳法を始めるも続けられなかった。 オカルト哲学誌、月刊ムーの愛読者。