以前、取り上げた「ponysmasher」こと、『ライト/オフ』や『アナベル 死霊人形の誕生』、『シャザム! 』の監督として知られるデヴィッド・F・サンドバーグ監督の短編ホラーが公開されました。
前作『Shadowed』同様、自宅で撮影され、サンドバーグ監督の妻で女優のロッタ・ロステンが登場しますが、これまでの彼のホラー短編ははだいたい3分前後(最短14秒)で制作されていましたが今作は6分19秒と最長の映像になっており、また、ほとんどセリフが無いのが特徴のサンドバーグ短編ホラーでしたが今回はセリフもあり、これまでとは少し毛色の異なる作品になっています。
Not Alone in Here
「確かに鍵をかけたはずなのにドアが開いている」「何者かが自宅に潜んでるのではないか?」そんな「あるある」な恐怖感覚をテーマにし、普段の生活に隣接するようなホラーを描いている本作。コロナ禍における現状に対しての思いも感じますね…
包丁を持って自宅を徘徊したり、自宅にいるかもしれない何者かにメッセージを書き置きするなどのややコメディ調のシーンも目立ちます。





https://youtu.be/Re0soUo5G7g
本作は、驚くべきことに前作『SHADOWED』から6週間という非常に短期間で制作されています。
前作同様、照明、サウンド、カメラワークで恐怖感を演出するプロダクションデザインが秀逸で、サンドバーグ監督の手腕が見て取れ、20日にはそうした撮影手法、レファレンス等を紹介したメイキングビデオも公開しています。
COVID-19による前例の無いロックダウン状況で新作の撮影や公開に影響が強く出ており、映画ファンには辛い状況が続いていますが、こうした状況下でクリエイテビティを発揮するサンドバーグ監督の新作『Not Alone in Here』をメイキングと併せてぜひお楽しみください!
- 強火のダース・ベイダー夢ゲー『Vader Immortal』をやった方がいいんだぞ
- 映画『N号棟』レビュー!「なんとなく怖がりたい人」を打ち負かす?実話ベースのカウンター・ホラー
- Pokémon LEGENDS アルセウス」の裏ボスを「劇場版ポケモン」のみで打破できるか?|「レジェアル」とあわせて観たいポケモン映画たち
- 映画『ヴォイジャー』公開前レビュー!これは宇宙で繰り広げられる学級崩壊映画です
- 映画『ハード・ヒット 発信制限』レビュー!生きたければ己のキャリアと財産を切り捨てろ!
- 【ムービーナーズ座談会】未見の映画でおしゃべり 第3回「未見で予想した『アバター』の内容はどこまで正解した?」
- 児童書でもしっかり貞子だ。『貞子怪談』を読もうぜ。
- 【Dead by Daylight】DbDに貞子がくるってよ!!原作と映画で貞子の何が違うのか予習しとこうね!【リング】
- 【ムービーナーズ座談会】未見の映画でおしゃべり 第2回「お前ら『アバター』見たことないんだろ?我々もないです…」
- 映画『ライダーズ・オブ・ジャスティス』レビュー!軍人×リケおじ!ゴリゴリの復讐映画と思いきや予想外のジャンルへ…?