みなさんは「ponysmasher」を知っていますか?
「ponysmasher」は『ライト/オフ』や『アナベル 死霊人形の誕生』、『シャザム! 』の監督として知られるデヴィッド・F・サンドバーグ監督のネット活動上の別名義であり、この名義を使いYouTubeチャンネル上で短編ホラー映画を公開しています。
2016年公開の『ライト/オフ』は、自身が製作した短編映画が元ネタになっています。
特徴として、登場人物は1人(ないし2人)でセリフもほぼ無く、また、どの作品も3分前後の非常に短い映画です。
出演はデヴィッド監督の妻であり女優のロッタ・ロステンと監督本人
どの作品も「暗所でのみモンスターが活動する」「クローゼットを開閉すると中の物が2倍になる」といったようなシンプルなアイディアを利用し、短い時間の中で無駄の無い濃密な恐怖感を生み出しています。
また、シチェーションがどれも日常を切り取ったようなプライベートな空間なため、身近に潜むような恐怖感を煽られます。
こうした、大掛かりなセットではないプライベートな空間で妻を主演にした低予算で映画を作り始めたきっかけには、映画制作のための助成金を国に申請したものの、受理されず資金繰りに苦労したという背景があり、そのような状況で制作された『Cam Closer』をVimeoとYouTubeで公開したものの当時の反響はあまり大きくなかったそうです。
しかし、2作目の『Lights Out』は数百万回の再生数を記録し、長編映画化、そして今に至るといった経緯があります。
そんなデヴィッド監督が2020年4月に新作の短編映画を公開しました。
コロナ禍において自宅に居ざるを得ない状況で制作された新作『SHADOWED』。こちらも妻と2人で自宅で制作された映画ですが、元々、同様のシチュエーションで短編映画を制作していたデヴィッド監督のお家芸のようなものなのでご多分に漏れずクオリティ高く仕上がっています。
本作も3分弱なのでぜひご覧ください。
「影」をテーマにした本作における、影の表現・編集はAfter EffectsとBlenderで行われており、その編集過程も含むメイキング動画がYouTubeに公開されています。
新型コロナウイルスの影響で『シャザム!』の続編(タイトル未定)は、2020年内を予定していた撮影開始時期を見合わせている状況だと報じられていますが、前作『シャザム!』の他、YouTube上で無料で楽しめるデヴィッド監督の短編映画を観て続編の公開に備えてはいかがでしょうか?
ponysmasher/デヴィッド監督のYouTubeチャンネル
- 【読切】ギリギリ姉の尾根書店
- 【フォルテヴィータに帰郷した日々】 ~9ヶ月間、私に”故郷”をくれたイマーシブ・フォート東京~
- 超バニアバトル バニバト! 15話
- ミイケからクロサワへのラブレター、ミフネを添えて。ネトフリアニメ『鬼武者』のリスペクトの矛先。
- 「YAIBA」とサンデー系名作漫画の共通点関連
- ナースのキクミカワさん 5話
- ぢごくもよう 第四十話『二人惣吉』
- トタン屋根に思わずワンダー! 今更だけど『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の話をします!
- 黒猫が仲間を連れて大航海!映画『Flow』鑑賞レポート!動物好きはマストで見よう!
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 10話