こんにちは、映画好きOLの常世モコです。
80年代からファンたちの間で愛され続けるB級サイボーグ映画のBlu-rayディスクが発売されるということで今回は、『エリミネーターズ』という映画を紹介していきます!
飛行機事故、突然のローマ兵、タイムマシン、キャタピラーに刺さったサイボーグ、忍者、原始人の儀式、ラブロマンス、衝撃のラスト――要素全部入りのごった返し”テキトー”サイボーグ映画です。
さすがに話盛ってると思った?あのね、全部本当です!!!


『エリミネーターズ』の紹介(マジでツッコミが追いつかない)
え?あらすじ聴いてもなんのこっちゃ分からない?それ褒め言葉ですよね、わかります。うんうん。
本作はあの『トップガン』と同じ1986年に制作された映画で、ピーター・マヌージアン監督の作品です。80年代のB級SF映画らしい試行錯誤が愛くるしすぎる映画でした。
ツッコミどころを挙げ始めたらキリがないほどツッコませてくれるのでめちゃくちゃ同時視聴に向いていると思います。正直映画好きのみなさんとツッコミながら観たいです。笑
私のお気に入りポイント
本作の中で私が気に入ったポイントを並べてみました!みんなのお気に入りもぜひ教えてください!
お気に入りポイント① キャタピラーに刺さったサイボーグ
とりあえず、サイボーグがキャタピラーに刺さった状態で登場するシーンで爆笑。手作り感満載のガンタンク的なサイボーグが唐突に出てくるのでとても楽しい気持ちになります。なんで下半身が突然戦車に!?最高じゃんか!
これが歩くより遅いスピードで研究所を駆け抜けるんですけど、それを見た敵が「ちくしょう、逃げ足の早い奴だ」とか言ってるのも笑っちゃう。「ちょっと待てぃ!」と言わずにはいられないですね。


お気に入りポイント②セクシーボイス!
日本語吹き替えのキャスト陣が良いのも、ポイントが高いです。
特に、美人博士から脳のメンテを受けている時のサイボーグの吐息交じりの「あ~~」という声がちょっとセクシーで好きでした。情けない声を上げながらローマ兵の幻影を見るシーンで笑顔になります。カオス。


お気に入りポイント③ボート大爆発
研究所探索用ボートの操縦士のライバルたちが執拗に追いかけてくるシーンも好き。ガイド全員めちゃくちゃ暇なのか?そんなに仕事がないんか?と不安になるくらい執拗に追いかけてきます。銃をぶっ放そうとしてくる過激なライバルに対してサイボーグがマジの魚雷攻撃を仕掛け、お船大爆発!どっかーん!無駄に派手な爆発シーンでこれまた笑顔に!いや、どいつもこいつも加減を知らなすぎでしょ!


お気に入りポイント④唐突な魚釣り忍者
超能力(?)で釣りをしている忍者の出現によって”B級”があふれ出すシーンも最高!「序盤に登場した博士の助手が日本人である時点で忍者の登場を警戒すべきだった!」と私は太ももをパチン!と叩きました!痛ぇ!そりゃ日本人と言えば忍者ですよね!常識的に考えて!ところで、忍者ってヌンチャク振り回すんだっけ?


お気に入りポイント⑤衝撃のラスト
後半に入り、ツッコミペースが毎分1回以上をマークしはじめた辺りからラストにかけての展開でも笑顔が止まらなくなります。が、ご注意いただきたいのが想像の斜め上のラストが待っているということ!
ラストはぜひ、皆さんと一緒に涙も流したいところです!


さいごに
本作はかつて「月曜ロードショー」「午後のロードショー」などでも放送されたことがあるとのことで、鑑賞中既視感に襲われる方もいらっしゃるかもしれません。かく言う私も謎のなつかしさに駆られてしまったうちの一人です。サイボーグが作中で記憶をたどったように、みなさんも脳内メモリーを回復してみませんか?
という紹介文を書いていて、私の脳も段々ショートして参りました。いっけなーい!そろそろローマ軍の幻影が見えてきそう!(見えてこない)
人生には「脱力して観られる映画が必要な時」ってのがありますよね。
そんなあなたにぴったりの”B級”特盛り映画、ぜひおためしくださいませ!
―――――
またしてもアムモ様から作品を紹介してほしいとのご用命を承り、嬉しかったです!
「禁断の近親相姦映画」、「おじさん」の次は「B級サイボーグ映画」!映画の世界、広すぎる〜!
私はまだまだB級映画初心者なので、記事をお読みの皆さんのおすすめ作もぜひ教えてほしいです。
TwitterやYoutubeで気軽に話しかけてください!
常世モコ
- 【読切】ギリギリ姉の尾根書店
- 【フォルテヴィータに帰郷した日々】 ~9ヶ月間、私に”故郷”をくれたイマーシブ・フォート東京~
- 超バニアバトル バニバト! 15話
- ミイケからクロサワへのラブレター、ミフネを添えて。ネトフリアニメ『鬼武者』のリスペクトの矛先。
- 「YAIBA」とサンデー系名作漫画の共通点関連
- ナースのキクミカワさん 5話
- ぢごくもよう 第四十話『二人惣吉』
- トタン屋根に思わずワンダー! 今更だけど『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の話をします!
- 黒猫が仲間を連れて大航海!映画『Flow』鑑賞レポート!動物好きはマストで見よう!
- ホイホ・ホイホイホ/ほしつ 10話
とある研究所の手作りタイムマシンから出てきた手作りサイボーグ(=人間兵器マンボーグ)は、古代ローマ軍のキラキラな盾を持っていた!やったぁ!タイムトラベル成功!用済みとなったサイボーグは博士に処分されそうになりますが……機動ユニット(超低速キャタピラー)を使って研究所から脱出!サイボーグは博士への復讐を誓い、雑な変装でニューヨークの美人研究者を尋ねます。博士に研究を盗まれたという美人研究者と共に、サイボーグは再び研究所を目指して旅に出る…というお話し