『Not Found ネットから削除された禁断動画 私の愛したおじさんたち3』/映画好きOLの「おじさん」ワールド初体験記
こんにちは、映画好きOLの常世モコです!「のむコレ2020」で上映された映画『屋根裏部屋の花たち』についての記事の最後で「”おじさん”が気になります!」と書いたところ、アムモさんから「“おじさん”の新作が出るのでぜひ観て…
こんにちは、映画好きOLの常世モコです!「のむコレ2020」で上映された映画『屋根裏部屋の花たち』についての記事の最後で「”おじさん”が気になります!」と書いたところ、アムモさんから「“おじさん”の新作が出るのでぜひ観て…
ライターのヤマダと申します。 突然ですが、皆さん動物映画はお好きですか?一口に動物映画といってもその種類は様々です。可愛さテンコ盛りの映画もあれば、人間を襲う恐怖の動物映画もあったりします。私は特に前者の動物映画が好きで…
アニメ『岸辺露伴は動かない』| Netflix え? もともと円盤特典とかOVAだったのにNETFLIXで見ていいんですか? よほどNHKでのドラマ版の反響がデカかったのか? 2021年2月、突然NETFLIXにて『岸…
2020年3月新着 Amazonプライムビデオ配信開始映画 2021年3月1日(月)配信開始 『ボス・ベイビー』 『人間失格 太宰治と3人の女たち』 『ANOTHER GANTZ』 『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION…
『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』4月2日(金)よりBS11にてシーズン2放送開始! 子どもから大人まで幅広いファンが熱狂する、全世界で放送中の大人気3Dアニメーション『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』。…
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season5』 邦画を愛する女子高生「邦吉映子(邦キチ)」が好きな映画を独特なラインナップ、特殊な視点で語り倒す映画プレゼン漫画『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』の単…
「装甲騎兵ボトムズ Blu-ray Perfect Soldier Box」Blu-ray20枚、オリジナルサントラCD5枚、特製ブックレット2冊封入 TVアニメシリーズ、OVAシリーズ、劇場版等の「ボトムズ」シリーズ全…
ヴィレヴァンオンライン「海の王者!サメ特集」 現在ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて開催中のサメ特集に、新たに一輪挿しの花瓶、お皿、箸置き、マグカップがラインナップ!以前紹介したサメマスク同様、個性的で愛らしいサ…
「サメマスク」ヴィレヴァンオンライン「海の王者サメ特集」より サメを題材にした映像作品も話題が尽きない、不思議なかわいさにはまる人続出の海の王者であるサメ。そんなサメグッズ特集がヴィレヴァンオンラインで開催中で、襲い来る…
3/4(木)〜3/14(日)「装甲騎兵ボトムズ展」墓場の画廊(中野ブロードウェイ) ハードボイルドな世界観で人気を博したリアルロボットアニメの金字塔「装甲騎兵ボトムズ」。昨年2020年には「装甲騎兵ボトムズ チャイルド …
GYAO!「日本アカデミー賞特集」2/22~4/10 動画配信サービス「GYAO!」にて、本日2/22より『日本アカデミー賞特集』の公開が開始された。本特集では、本年の日本アカデミー賞の作品賞の紹介をはじめ、『浅田家!』…
『ハープーン 船上のレクイエム』(原題:HARPOON) 突然ですが、信頼できる友達っていますか? 初めまして。普段Vtuberとして活動しているバーチャル獄卒ナースの六道冥と申します。今回「ぜひ六道冥さんに映画をレビュ…
『サタニックパニック』(原題:SATANIC PANIC) 『サタニックパニック』あらすじ ピザ屋の配達で運悪く悪魔を呼びだす悪魔崇拝者の集会に来ちゃった主人公(処女) デカパイの処女です。作中でも「そのデカパイをしまえ…
『花束みたいな恋をした』 どうもこんにちはえのきです。 先日公開された映画『花束みたいな恋をした』『東京ラブストーリー』や『カルテット』などの坂元裕二が脚本ということで注目を集めていますが、これがとても良い映画でした。そ…
2013年に公開され、その最高の映像で俺たちの精神を5歳児にしてしまった名作『パシフィック・リム』はご存知だろう。こんな記事読んでるやつは全員知っているだろうが、一応念のためざっくりと説明すると巨大怪獣を巨大ロボで撃退…
「クリープショー Season1」Blu-ray&DVD BOXが6/2発売 スティーヴン・キングとジョージ・A・ロメロ監督がタッグを組んで製作した傑作オムニバス・ホラー『クリープショー』を、「ウォーキング・デッド」の製…
黒いレイバー「グリフォン」MODEROIDシリーズでキット化!アクアユニット同梱版はグッスマオンラインショップ限定発売! アニメ『機動警察パトレイバー』に登場しその印象的な姿で「黒いレイバー」と呼ばれる「TYPE-J9グ…
こんにちは、映画好きOLの常世モコです! 日本初のVR映画の映画祭と聞き気になっていた「Beyond the Frame Festival」(リンク:https://btffjp.com/)にて、はじめて「VR映画」を鑑…
清野とおる最新刊『ゾクッ 東京怪奇酒』2021年2月17日(水)発売 『東京都北区赤羽』や『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』の著者、清野とおるの最新刊『ゾクッ 東京怪奇酒』が本日2021年2月17日(水)に発売とな…
ついなちゃんpresentsインディーズアニメカーニバル 「自主制作アニメ」の有名作品を一挙に6本立てで上映するイベント「インディーズアニメカーニバル」が2021年2月28日18時~オンライン上で開催される。 定期的にサ…
映画祭とU-NEXTが連携、日本各地の映画祭を日本中どこからでも楽しめる 昨年は、東京国際映画祭(TIFF)、下北沢映画祭、東京学生映画祭の3つの映画祭と連携し、上映作品を配信したU-NEXTが2021年第1弾として4つ…
2021年、邦画では異色のヤクザ映画が姿を現しました。 綾野剛と舘ひろしが共演した『ヤクザと家族 The Family』や、役所広司演じる一人の男が堅気になろうと社会復帰を目指す『素晴らしき世界』など、血で血を洗う任侠映…
邦訳版『スパイダーゲドン』3月19日発売 2016年邦訳版が発売され、日本でも大ヒットし『スパイダーバース』の続編に当たる『スパイダーゲドン』(スパイダー+アルマゲドンの造語)が3月19日にヴィレッジブックスより発売する…
複数のページではなく縦長のストリップの形式を特徴とする韓国発のデジタルコミック「Webtoon」は最近日本でもLINEマンガやComico等での配信によって馴染み深いものとなった。そんな「Webtoon」発作品の実写化と…
両眼シースルー・スマートグラス「MOVERIO」(モベリオ)『BT-40』 エプソンは、メガネのようにかけるだけでフルHD映像を120型相当の画面を楽しめる、両眼シースルータイプのスマートグラス「MOVERIO BT-4…
『viewers:1』第6回「リモートフィルムコンテスト」グランプリ作品 どうもこんにちは、えのきです。 最近記事を書けてないな〜となっていたのですが、先日Twitterを見ていたら凄い動画が流れてきました。 「GEMS…
昨年大ヒットした『犬鳴村』に続く「実録!恐怖の村シリーズ」第2弾となる『樹海村』の公開が開始された。 前作は、都市伝説として語られる「犬鳴村」をベースに構成された物語だったが、今作も同様に都市伝説をベースにしている。しか…
OLD ROOTS×ホリプロデジタルの短編ホラー専門チャンネル「デジホラ」 ホラーを専門に制作し、Youtubeチャンネルにホラー動画をコンスタントに上げ続ける「OLD ROOTS」とホリプロデジタルの共同企画として新た…
最恐心霊ビデオ『クニコ』とは?/『死画像』 世の中に多数存在する心霊ドキュメンタリー作品(心霊ビデオ)、昨今ではコメディテイストな取材班が活躍するものや、映画のように重厚なストーリーが存在する作品等、様々なアプローチでフ…
2005年に公開された高橋一生の映画初主演作品『MEATBALL MACHINE -ミートボールマシン-』宇宙生物に寄生された女性を解放すべく、自らも寄生されながら自我を保ち宇宙生物に立ち向かう青年の姿が描かれた悲哀に満…
最近では実写ドラマ『岸辺露伴は動かない』にて主人公の露伴を見事に演じたことが記憶に新しい高橋一生。 数多くの映画・TVドラマに出演しその存在感を発揮する高橋一生だが、映画で初主演を務めた際には今の姿を思うとびっくりしてし…
『プラットフォーム』(El Hoyo/The Platform) 公開された予告・あらすじから「とんでもない映画が出た」と話題の『プラットフォーム』、2019年トロント国際映画祭観客賞、2019年シッチェス・カタロニア国…
『スティーブン・ユニバース・フューチャー』 2/6(土)からブーメラン<dTVチャンネル(R)> で日本独占配信 アニメシリーズ『スティーブン・ユニバース』の最新シリーズ『スティーブン・ユニバース・フューチャー』<日本語…
2020年2月新着 Amazonプライムビデオ配信開始映画 2021年2月1日(月)配信開始 『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』 『空母いぶき』 2021年2月2日(火)配信開始 『小説の神様…
投稿ホラー映像を集めたオリジナルビデオは数多く存在するが、その中でもそうした映像を編集スタッフが検証するパートに個性がある作品はそれぞれの作品毎の味が出て面白い。これまで本サイトで紹介した『戦慄怪奇ファイルコワすぎ!』シ…
『サイトレス』 ロサンゼルスで開催される映画祭「Dances With Films」にて2020年に公開された、視力を失った女性を主人公にしたサイコスリラー映画『サイトレス(Sightless)』が2021年1月20日よ…
『君と世界が終わる日に』 現在放送中の日テレドラマ『君と世界が終わる日に』通称「きみセカ」。日本初、ゴールデンタイム放送のゾンビドラマとして話題を集めているが、第2話で「ゴーレム」という本作におけるゾンビの呼称が登場し、…